
児童扶養手当が支給されるようになり、保育料が無料になるか悩んでいます。保育料返金の確認をするべきか迷っています。
私の住んでいるところでは児童扶養手当(児童手当ではなく片親の家庭がもらえる手当。よく間違えられるので書きます)を受けていると保育料が無料です。
今まではその振込先が私では無かったので私自身が手当を受けていないという理由になり保育料を払っていましたが、先月振込先を私に切り替えて無事審査も通り、満額6月分から支給開始になりました。
6月分の保育料はもうすでに支払い済みなのですが、児童扶養手当が6月分から支給なので保育料がかからない月に当たるのかな?と思っています。
順番としましては、児童扶養手当の申請→結果待ちの期間→保育料請求&支払い→児童扶養手当の結果が郵送で届いた、という感じです。
皆さんだったら保育幼稚園課に電話をして返金されるかどうか確認しますか?
たった1ヶ月分なのでこれで電話してしまうととにかくお金お金!な感じで捉えられてしまうかなと思うとなかなか出来なくて、皆さんが同じ立場だったらどうするか聞きたいです。
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
私の地域では保育園はひと月単位で切り替え(日割りなどなし)なので6月に手続きしたなら今月の7月分からが無料になるようなイメージです!
一般企業などではなく、市町村、役場なので、お金が返ってくるものなら、何もぜずとも保育幼稚園課から返金されると思います。

転勤妻
電話するだけなら大した手間でもないし、役所の人も淡々と確認してくれると思いますよ。
お金が戻る可能性があるのに逃すのはもったいないです!!🤔
私なら絶対に電話します☎️
-
ままり
ありがとうございます🙇♀️
6月分から支給されているので6月分の保育料が戻る可能性はやっぱりありますよね💦
保育料、思ったよりも高くてびっくりしてたので一度電話してみるべきですね😣- 7月5日
ままり
ありがとうございます🙇♀️
手続き自体は5月中にしてありますが、審査で1ヶ月ほどかかると言われ結果が届いたのが6月でした!
はじめてのママリ🔰
私の地域だと結果が届いたのが6月ならやはり7月からになります…。やはり推測でしかお話出来ないので、電話してもいいと思います🙆