![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を考えている女性が、養育費を受け取る際に元夫に子どもを会わせる必要があるのか悩んでいます。元夫は子どもにほとんど会いに来ず、離婚の理由には不貞行為や生活費の問題もあります。離婚準備を進めるにあたり、何かアドバイスがあれば知りたいとのことです。
離婚して養育費もらう場合は絶対会わせなきゃいけないんでしょうか??
離婚する予定です。
養育費は貰いたいですが、会わせたくないです。
里帰りで実家にいます、息子が生まれて2ヶ月半経ちますが
旦那が息子に会いに来たのはたった1回だけ。
私の実家は旦那と住むアパートから20分なので仕事が休みの日は会いにこれるはずなのに来てません。
息子がうまれてから三連休があったのにそのときも会いに来ませんでした。なんなら私に今日は布団からでないことにする、とLINEしてきたぐらいでした。
普通だったら少しの時間作ってでも我が子に会いたいもんじゃないんですかね?
離婚したい理由はほかにもあって
・結婚してから私にばれないように職場の女子高生と連絡をとっていたのが2回。
・私が妊娠してから出会い系に登録する
Twitterで裏垢をつくる。
・妊娠してつわりで働けなかった時期も生活費(私が払っていたのは家賃半分と食費と雑費)をくれようとしない。
・生活費のちのちくれるようになったはいいものの、下ろしてくるのをお願いねといったら、もらう立場なんだからお願いしますじゃないの?って言われる
・お金の話をするたびに、俺だって余裕ないからといわれる(結婚してから前の車のローンが残ってたくせに車を買ったため、ローンが残っているのを私は知りませんでした。)
など、他にも私が我慢していることはいっぱいあります。
こんな状況なので、ほんとは私が息子のために我慢して1ヶ月で帰る予定でしたが帰る気がなくなり今も実家に居させてもらってます。
両親も離婚に賛成してくれています。実家にいていいよと言ってくれていてまだ旦那に離婚してほしいとは言っていませんが、離婚の準備を進めていく予定です。
なにか準備しといた方がいいことなどあったら教えてください
- ママり(2歳9ヶ月)
コメント
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
絶対じゃないですよ~。
旦那の元嫁は養育費!養育費!って騒ぐ割に全く面会させませんし
面会調停しても結局は子供の気持ちが~みたいになるので
養育費みたいに強制もないので
元嫁見てると断ったもん勝ちだなーと思います😂
ただスムーズに養育費を貰うにはある程度会わせてたほうが問題起きないとも思いますね😅
旦那は面会があれば最初に決めた額をずっと払うつもりでしたが
あまりに面会させないので娘が生まれたのもあり減額調停中です🥹
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
つい最近離婚で弁護士相談したんですが、面会交流調停されなければしなくていいらしいですよ。
お金のことは離婚調停や婚姻費用調停で決めるそうです。
Sapi
でも旦那さんのその感じだと別に会いたいとか言わなそうですね😅
それなら特に回数とか決めずに逢いたい時は連絡もらうようにして
嫌ならその都度、体調悪いとか予定合わないで断ればいいのかなーと思います🤔
元嫁の手がそれです(笑)
小学生の子供なのにいつ連絡して早めに先の日にちを言っても
毎回予定あるほど多忙らしいです😇
が、こちらには嘘だと思っても証拠もないので言ったもん勝ちです(笑)