![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠39週で子宮口が触れない状況に不安。自然に開くと思っていたが、赤ちゃんは下がっている。同じ経験の方、体験談を聞きたい。
今妊娠39週で、今日妊婦健診でしたが、
子宮口がさわれないと先生に言われました…😭💦
子宮口が触れないってどういうことなのでしょうか?
子宮口すら空いてないってことなのでしょうか?
前回の健診(1週間前)も子宮口が触れない、
赤ちゃんは降りてきてるけど…と言われてます。
経産婦で、1人目は38週5日で生まれているので、
何もしなくても自然と子宮口が開いてきて、
陣痛が始まるものだと思ってました。
「うん、また来週も普通に健診来そうだね。
じゃあ、また来週〜👍」と先生に言われて
診察が終わりました。笑
同じようなご経験ある方いますか?
どんな感じだったのか、
いつ産まれたのか体験談いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🥺🙏
- まめ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんが降りてきてなくて子宮口が開いてないということだとおもいます😭😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
出産近くなると赤ちゃんと共に子宮口が降りて来てから開き始めるみたいです!
開く気配すらない、上の方過ぎて触れない、という状況ですね!
私は1人目は朝子宮口4センチ開いてたのに夕方に触れないくらいの高い位置にもどったり、2人目子宮口触れない状態から全開まで2時間だったりしてるので、子宮口の状態はあまり気にしないようにしてます🤣
触れなくても急激に進むことも全然ありますよ〜!
-
まめ
私の場合は、子宮口も下がらず、開いてもいない状況ということですね…🥺💦
えー!子宮口って開いたり、高い位置に戻ったり、、そんな事もあるんですね🙌
勉強になります。
そうなるとあんまり気にしなくてもよさそうな…🤔笑
大変参考になりました!
ありがとうございます!- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ感じでした!
子宮口全く開いてませんでしたが、お腹の張りは頻繁にあって、2日後陣痛がきて出産しました☺️
陣痛が5分間隔でかなり痛くて病院行ったのに、その時も子宮口全然開いてないと言われて、え😨ってなりました(笑)
-
まめ
そのあと陣痛は来たんですね😳!
でも、かなり痛いのに子宮口開いてないってつらいですね…💦
ちなみに、子宮口開いてないとき、歩いたり何かされた事ってありますか?- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
38週くらいから毎日1時間は歩いてました!!!
あとは階段昇降やスクワット50回続けてました!!- 7月5日
まめ
ご回答ありがとうございます😭
まだまだなんですかね…💦