※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39週5日目の妊婦です。内診後の出血があり、レバー状の出血が出ました。これはおしるしでしょうか?それとも内診の影響でしょうか?土曜日が予定日ですが、出産の兆候がないため来週入院予定です。胎動は感じますが不安です。

今現在39w5dの臨月妊婦です。
昨日内診グリグリして出血していて
生理終わり程度の量だったから大丈夫かなと思いつつ
今さっきトイレに行ったらレバー状の出血があったのですが
これはおしるしですか?それとも内診の出血ですか?

土曜日予定日なんですけど産まれる気配がなければ
来週入院して促進剤予定です!

胎動はめちゃくちゃあって
下腹部痛もないのでどうなんだろうと思いまして…。
ここから陣痛に繋がるのか?と
初めてのことだらけで不安になっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

そろそろですね!
じわじわ生理痛ぐらいの痛みがくると思うんですが・・・
頑張って下さい!

ママちゃん

レバー状の出血だったらおしるしだと思います!
生まれる直前まで胎動あった人もいるみたいですよ!
スクワットとかしたら陣痛に繋がるかもしれないですね🧐