※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
妊娠・出産

実家と自宅が近くて自分だけ里帰りしてるとかで旦那さんと産前から離れ…


実家と自宅が近くて自分だけ里帰りしてるとかで
旦那さんと産前から離れてたけど
産まれそうな時の送りや間に合えば立ち会いは
旦那さんにしてほしいなって方は
こまめに連絡を取る、陣痛カウントアプリ共有、
この2つ以外で何かしてましたか?🤔


うちは実家と自宅が車で15分、
実家から産院は5分の距離なので
つわりの頃から私と娘は実家にいて
旦那は自宅にいます!

なので基本的には産まれそうかな?と
病院に行く時は旦那に連れてってもらう予定ですが
ずっと一緒にいるわけじゃないので
ちょっと痛みきてるよーとか
細かく連絡取らないと…とは思い🤔🤔

昨日~今日にかけておしるしや腰痛、
しっかりめに前駆陣痛がきたりしてるので
陣痛カウントアプリは共有したところなんですが…!

コメント

3怪獣ママ

陣痛っぽいかも〜だけ
連絡しといて
陣痛だな!こりゃ!ってなったら
産院に電話してみて
来てくださいと言われたら
旦那に迎えに来てー!って言いましたよ!

案外、陣痛かも?って思ってから
数時間経っても
んー?これは陣痛か?ってなることもあるし
寝てたら治ったとかもあるし

細かく連絡してなかったです!

とりあえずいつでもいけるように
起きといてねー!くらいです!

1分でも早く来て!!みたいな状況には
3人ともならなかったです!

なんか陣痛ぽいから
ぼちぼち迎えに来てー!くらいで!

  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    19時くらいに
    もしかして?ってなったときは
    とりあえず先にお風呂とご飯は
    さっさと済ませといてー!とかは
    言ってました!

    結局は夜中の2時くらいに
    産院に電話して行きましたが!笑

    • 10時間前