※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1歳になりたての息子に骨つきチキン(クリスマスとかで食べるようなもの)…

1歳になりたての息子に骨つきチキン(クリスマスとかで食べるようなもの)を食べさせようとしたり
私に許可なくワッフル(カフェで食べて余って持って帰ってきたやつ)を食べさせる義母に預ける必要なんてありますか?

旦那は何も言ってくれないし
預けない私が悪いみたいな義母は言ってきます。

皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはお金出してプロ(保育士)に預けてるので、安心してください!タダより高いものは無いですし、お金の関係だと利害ハッキリしてるので、物事言いやすくて安心して預けてますよー

って言います😊
裏を読む人だと、「金払わなくていいかもしれないけど、それ以上にお付き合いのお金出てるし、利害関係うやむやにされるのが嫌」ってとこまで読み取ってもらえると思います😊

はじめてのママリ

言っても辞めないなら預けません🙅‍♀️
どれだけ悪者に扱いされようが、ママは子供を守るためにやってるので全然悪者じゃないです!

deleted user

その出来事がどう危険なのかを二人ともに説明して預けないと言います。
つい先日祖母が孫を育児放棄で殺した事件があったばかりですし、祖母なら安全という見方はできませんしね。

はじめてのママリ🔰

皆さんご回答ありがとうございました😊