
コメント

るん
全然そういう時あります〜!
そんな病気初めて知りました笑笑
検診でも健康!って言われてるので大丈夫だと思いますが...💦

☺︎
体重増えてるなら吸収できてるし違うかなと思います☺️母乳なら離乳食始まるまでは緩いうんちが普通ですし、ちょこちょこ出す子もいれば溜めて出す子もいるだけですね☺️

ママリ
うちも同じです☺️もうすぐ生後4ヶ月ですが、完母でうんち5-6回します(笑)
るん
全然そういう時あります〜!
そんな病気初めて知りました笑笑
検診でも健康!って言われてるので大丈夫だと思いますが...💦
☺︎
体重増えてるなら吸収できてるし違うかなと思います☺️母乳なら離乳食始まるまでは緩いうんちが普通ですし、ちょこちょこ出す子もいれば溜めて出す子もいるだけですね☺️
ママリ
うちも同じです☺️もうすぐ生後4ヶ月ですが、完母でうんち5-6回します(笑)
「うんち」に関する質問
赤ちゃんがノロで 移った方いますか? 赤ちゃん自体ウンチの症状だけで 嘔吐はないです元気です 親に移ったら軽いとかありますか? 人によるのかな 1週間はうんちげりげりなんですが 移ってるならとっくに移ってますか?…
いつも便秘の赤ちゃんが、今日は2回ほどゆるいうんちしました。 いつもと違うことといえば、いつもなら残す離乳食をちゃんと食べたくらい。 一回は抱っこで横漏れるかんじ💦 下痢との見極めは?? 生後7か月くらいって…
完母の生後2ヶ月です。新生児のことから便の回数が多く、おっぱいを飲むたびにいきみ出してうんちをしていました。今もおっぱいを飲むたびにいきみ出してうんちをしたそうなのですが、これは普通なのでしょうか? またオ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よかったです 泣
生まれてから便秘知らずで毎日快便すぎて逆に栄養大丈夫?って心配になっていました😂
るん
うちの子も同じです😂
快便すぎてまた!??って感じですWWW
体重増えてれば大丈夫だと思いますよ☺️