※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保活についての質問です。夫婦共働きで、近くの幼稚園に興味がありますが、保育園との選択に悩んでいます。保育園の方がいいでしょうか?見学前に知識を得たいそうです。保育園も候補に入れる予定です。

保育園、幼稚園の保活について🌟

家の近くに認定こども園の幼稚園があります。
綺麗だし教育面等を考えるとそこに入れたらいいなぁ
と思っているのですが夫婦共に正社員です。

3歳以降は保育園+幼稚園となるという認識なんですが
夫婦共働きの場合、保育園の方がやはりいいのでしょうか💦
見学にはこれから行く予定ですが
見学前に最低限知識をつけといた方がいいですよね😥

最寄駅の反対側に保育園があるみたいなので
そこも候補に入れる予定ではいます。

知識が全然ないので
優しく教えて頂けると嬉しいです😌

コメント

deleted user

長男は卒園まで保育園、次男は2歳まで保育園で年少から幼稚園です。
そして、共働きです。
幼稚園に通わせていて思うのは、園によると思いますが、保護者の手間や登園自粛規則などが保育園の方が明らかに少ないので、可能であれば保育園が良かったなー、なんて今でも思う事があります(事情があり転園したのですが)

ただ、保育内容は幼稚園の方が充実してます(これも園によります)
また、平日の保護者参加型の行事などが多い幼稚園だったり、預かり保育があまり充実していないと働きながらでは大変だと思います🤔

今は認定こども園(幼稚園+保育園)も増えてきているので、視野に入れても良いと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます🥺

    園による、まさにそうですよね😌希望の園はお盆休み等もなく預けることがてきて18時まで保育可能(その後は延長保育)のようです。
    それでもやっぱり保育園の方が融通は利きそうですね。

    実際に共働きで幼稚園に通われてる方のご意見が聞けて安心しました☺️初めからこども園に通わせていたら保育園との比較ができないので案外大丈夫かな?って思えてきました🌟

    • 7月5日
ミク

2歳まで保育園、今はこども園に通ってます✨
夫婦共にフルタイムです🎵

私が転園を決めたのは預かりが充実していて朝は7:30、夜は19:00まで預ける事ができます❤️

共働きで幼稚園の時間すぎる予定でしたら預かりの事は聞いた方がいいです😆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🌟
    19時まで預けることができるのは魅力的ですね!延長保育を利用してのお時間でしょうか🤔
    希望の園は保育標準時間が7:00〜18:00となってました!

    フルタイムでもこども園の通園が可能なんですね🥺

    • 7月5日
  • ミク

    ミク

    そうです!
    延長になります✨
    新2号でしたら補助もあり思ったよりも安くあずける事ができてます❤️

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    新2号という区分があるんですね😳保育料は世帯によると思うんですが、延長代はどれくらいかかってますか😭?差し支えなければお聞きしたいです🙇‍♀️

    • 7月5日
  • ミク

    ミク

    うちの園は新2号で入園した場合保育料は一律の37000円です✨
    保育料無償化の上限?が何かの値段ですね🎵
    1号で入園してる人はプラス5000円だった気がします!

    延長は定期で
    朝 10000円
    夜 19000円
    なのですが
    自治体の補助と幼稚園独自の補助で12000円で預ける事ができてます❤️

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます🥲
    37000円は3歳以降無料ってことですよね?
    延長保育ってまあまあかかりますね😭補助が出るのは大きいですね💡

    3歳まではトータルで5万円くらいでしょうか🤔

    • 7月5日
ミッフィー

フルで働くなら保育園の方がいいかと🤔
幼稚園だと14時お迎えだし、長期休みもありますしね😀
14時以降でも預かり保育できるとは思いますが😀

うちは上の子が1歳から保育園に通ってて、2歳児クラスになるタイミングで近くの幼稚園と一緒になってこども園になりました!
こども園の保育部の方ですが、クラスは保育部と幼稚部の子がごちゃ混ぜです😊
なので午前中はみんなで遊んで、午後からは保育部でお昼寝する子、幼稚部でお昼寝しない子に別れて過ごしてます😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🌟
    時短勤務も視野に入れていますが14時は絶対間に合わないです…😵💦
    2・3号児は保育園標準時間が7-18時となっていましたが、3歳以降は自動的に1児となって14時までになっちゃうんですかね😨

    わかりやすいです!こども園のイメージがなんとなく掴めました😳🫶🏻保育部だとサヨナラする時間が違うんですね!

    • 7月5日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    私も今は時短勤務で8:30~16:00なんですが、そのうちフルに戻すので保育園一択です😂
    3歳以降も変更届出さない限りそのままですよ🤭
    自動的に1号認定になることはないはずです!

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    フルに戻ったら転園されるんですか😳!それほど保育園の方が負担少ないんですね…🤔

    そうなんですね、年齢で勝手に決められるものだと思ってました🫢3以降も18時まで預けることができそうですね✨

    • 7月5日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    転園しないです!
    こども園の保育部ということです(笑)

    行事も幼稚部、保育部と分けられてなくて、みんな合同でしています☺

    うちはこんな感じですが、ママリのたくさんの投稿を見てると、園によって違うことがたくさんありそうですよね😂

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    あ、なるほど!(笑)
    こども園の保育部=保育園ですね💡私もこども園なら保育部一択です!

    本当にごちゃ混ぜなんですね〜!明確にクラスで分かれてたりするより良いなぁと思いました☺️

    細かい部分は園によりそうですよね!園見学開始が9月からみたいなのでそれまでに質問項目まとめてみようと思います😌

    • 7月5日
なぁ〜お

こども園増えてますが、園によって幼稚園より保育園よりかなど違ったりするとも聞きました。元々保育園と幼稚園が隣で途中からこども園になった園に通ってました。移行期間やコロナの影響もあり、保育園よりでもあり園行事なども保護者負担は保育園の時とほとんど変わらずでした。コロナの影響でできませんでしたが、予定で幼稚園の時にあったお泊り保育など幼稚園の行事もありましたが、移行したところだったので役員会や保護者アンケートなどとったりして進めてました。今は引っ越してきて、違う子ども園に下の子が通ってます。ちょうど妊娠中で、産前産後預けることができる、仕事はじめたら転園せず1号から2号に変更できることからこども園にしました。
どちらも1号2号同じクラスですが、以前の園はお昼寝あり、1号は14時迎えでお昼から部屋を別れてました。今通ってる園ははお昼寝ないですが、年少だったのでしたほうがいいならしますとも声かけてもらいました。お迎えは15時。保護者が参加しないといけないものがどのくらいあるのかなど園によって色々違いもありますので、見学したりその時に色々聞いてみたらいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🌟
    たしかに、その園が保育園よりなのかどうかでも変わってきそうですね!コロナ禍で行事への影響の有無も大きそうですね。
    保育部と幼稚園部でごちゃ混ぜのイメージがなんとなく湧きました!!☺️お昼寝の希望有無等も園によっては選べるんですね!詳しくありがとうございます🫶🏻

    園見学が9月以降から受付スタートみたいなので、それまでに聞くべきことをしっかりまとめていこうと思います😌

    • 7月5日