※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休後の仕事と育児の両立に悩んでいます。時間が足りず、家族にも頼れず、心が折れそうです。

2回目の育休を終えて2ヶ月ほど経ちますが、すでに心折れかかっています🫠💦
時短で、仕事量も調整してもらって6時間〜6時間半ほどで上がらせてもらえるし、テレワークもできるしで環境は申し分ないほどですが、、、
それでも圧倒的に時間が足りなくて、子供たちとゆっくり話したりする余裕が全くないのでほんとにこのまま続けていいのかな、、?と自問自答の日々です。
育休中はまた仕事できるのが楽しみって思ってたのに、案の定いざ始まるとこのループです😣

両実家は微妙に距離離れてるので気軽には頼めません。(親も仕事してます)

すみません愚痴でした( ; ; )

コメント

❤️🧸moa🦊💜

いつもお仕事お疲れ様です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しい言葉をありがとうございます😭✨
    めめりさんもいつもお疲れ様です🥺
    全世界のママさん達にお疲れ様ですと言いたい気持ちです🙇‍♀️

    • 7月5日
deleted user

私も二回目の育休を終えて2ヶ月、6時間の時短、テレワーク、とほぼ同じ状況です😳

時間が足りないというのは残業や持ち帰りの仕事があるということですか?自担なのに定時で帰れないとか?それなら再度上司に調整をお願いすべきだと思います!私は仕事断るスキルが身につきました😂できないことはやらない、でもできる時は人一倍頑張る、で良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ同じ状況ですね☺️

    我が家の場合、子供達が夜何時に寝ても朝6時前後には起きるので、少しでも睡眠時間を確保したく19時前後にはベッドインさせたいのです😣
    仕事から帰って(17時半)お迎えから寝かしつけ開始までバタバタで、子供とゆっくり向き合う時間がなくて、子供はもっとお喋りしたそうな時もあったりもっと一緒に遊んだりしたいかなと思っていて、、そういう意味で時間がないです( ; ; )

    なので家で仕事しているわけではなく、会社には恵まれていると思っています🥲
    辞める以外にこの解決方法はないのですが、仕事も好きなのでジレンマと言いますか、、😰

    • 7月5日
ママリ0420

第三子妊娠中のためまた産休に入る予定ですが、働き方がほぼ一緒です!
ただうちの子たちも6時とかに起きちゃいますが、夜寝るのは22時くらいです😅
今は5歳、3歳ですが、下の子が2歳の時から同じ感じです。
その分保育園で昼寝してるので夜早く寝かせるのは諦めてます。
スケジュールに余裕がありますし、子どもたちが帰ってきてからも一緒に本を読んだり遊んだりする時間もとれます。
19時ベッドインだとかなり慌ただしいと思います💦
食後すぐ寝るのは胃に負担がかかるとも聞きますし、21時ベッドインくらいを目指して無理ないスケジュールにされるのも手だと思います!
ちなみに朝は大人は一緒に起きず、子ども2人で本読んだりiPadしたり勝手に遊んでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子達が通う保育園は、年少の秋からお昼寝はなくて、息子は昼寝しないタイプなのでみんなが寝てる時も起きてたみたいで😂
    下の子もですが、7時が限界という感じで7時前のまだリビングにいる段階から2人とも「眠たーい」と床でゴロゴロしてるので、もう寝かせるしかなくて😣
    なので子供達との時間を作るには早くお迎えに行くしかないのですが、社員だと3時上がりとかはまず無理なのでうーん😮‍💨となっています😔💦

    • 7月8日
  • ママリ0420

    ママリ0420

    年少の秋からお昼寝ないのうらやましいです!笑
    私だったら夜の大人時間が長いと喜んでしまいそうです😅
    でもたしかにそれだと慌ただしいですねー💦
    職場環境としてはかなり良いほうだと思うので辞めちゃうのはもったいないですよね😢
    朝の時間を親子で何か活用するとかですかね…
    平日はそんなもんと割り切って土日にめいっぱい一緒に遊ぶでもよい気もします😌

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜の大人時間は割とある方だと思うのですが、寝静まった後にNetflixを観てると「子供達との時間が全然ないのに私1人の時間ばかりあっていいのかな、、」という気持ちにもなります😔💦
    平日朝か、休日を子供達との時間にしっかり充てるですかねやはり☺️
    コメントくださりありがとうございました!
    試行錯誤しながらまた頑張ってみます!
    上の子2人見ながらの妊婦さん大変かと思いますが、無理せず頑張ってください😣✨

    • 7月9日