
コメント

じゅったん
我が子じゃなくて甥っ子が
口唇口蓋裂でまた心臓病も持ってました!
産まれた最初はずっと手術の繰り返しで傷跡も痛々しかったですが
今はすっかりキレイになり少しは跡は残ってますが気にならないぐらいです😊
心臓病も今は問題なく走り回ったり元気に過ごしてます😊✨
きっと大丈夫ですよ😍💪🏻

ままり
うちの娘も口蓋裂で、来年の夏あたりに手術予定です!
わかりますよ!
術後の姿とか想像するとかわいそうになりますよね。。
でも今の医療はとても進歩してますし、大丈夫です!
その後の発音訓練とか、これから子供と共に大変なことあると思いますがお互い頑張りましょう^ ^
-
ながえもん
コメントありがとうございます!
手術の予定がもう立ってるのですね!
うちの病院の先生がすごい人らしく
出張や手術ばかりで予約いれても
3ヶ月後とかになるかもしれなくて
いつしてもらえるか未定です。。
そうですよね!
私が支えないと!!
プラス思考で前向きに頑張ります!
ありがとうございます!
お互いに頑張りましょうね😭💕- 11月30日

はなみずき
うちも来年秋に手術です、
先生を信頼してるので前向きに考えています
将来の不憫さを感じてほしくないし、ベビーのためです
完治するからがんばりましょう😍
-
ながえもん
まだ、うちは未定です。。
プラス思考ですごいです。。
確かにそうですよね💓
私も前向きに頑張ります😭👍
ありがとうございます- 12月2日

ジョリー
私の娘も口蓋裂で、今年の11月14日に手術をしました。手術の事を考えると、私も不安で仕方なかったです。
でもきっと大丈夫ですよ。娘さん頑張ってくれますよ。
私の娘も手術して2〜3日はしんどそうでしたが、すぐに元気になり動き回ってます(^-^)
-
ながえもん
コメントありがとうございます!!
そうだったのですね!お疲れ様でした
娘さんも頑張りましたね💓
ストローとかはもう使えてますか?
いろいろ心配で仕方ないけど
頑張りますね😭- 12月5日
-
ジョリー
11月14日に手術して、26日に退院したばかりです。退院後も、次の受診までは口の中に手を入れて傷口を触ったりしないように肘あたりにアームカバーをつけてます。傷口がしっかりとくっつくまではストローなども禁止なので、まだ使っていませんが、うまく吸えるようになればいいなと思ってます。
いろいろな不安がありますよね。私も産まれてからたくさんの不安がありました。
一緒に頑張りましょう(^-^)私が分かる範囲の事なら何でも聞いて下さいね。- 12月5日
-
ながえもん
そうだったのですね。。
退院後もいろいろ大変なんですね!
手術してますもんねそりゃ
触らないようにしないとダメですね💦
そのうちきっと吸えるようになるし
お喋りも上手になってきますよね!
ありがとうございます
元気でます!情報交換よろしくお願いします- 12月5日
ながえもん
そうなんですね。。
今の医療と先生を信じて娘とともに
頑張ります!
ありがとうございます😭