

rin
いまは育休ですが、仕事してる時は…
・掃除機を家出る前の数分でサッとやる。最低でも3日に一度くらいはやる
・夕食の用意(作ってしまい、あとはチンして温めるだけにする。野菜など具の用意だけする。など)

ママリ
お風呂掃除と掃除機掛けは、ほぼ毎日朝に終わらせています!あとは、お茶作りも朝イチで夜の分まで作って冷やしておく、翌日が雨だとわかってる日は部屋干しするので、夜のうちに洗濯を回して干すまでやる、などをしています!

みも
出勤前に晩に作るご飯の材料をトレーにひとまとめにしておくと、帰ってきた時に食材を取り出す時間と献立を考える時間等が削減されて良かったです(*^^*)
後、仕事帰りに買ってくるものも分かるので、食材を無駄にする事も少なくなりました。
食材切ったりは出勤前は疲れてしまって難しいので、やめました。

はじめてのママリ🔰
産休前ですが…
朝に基本夕飯は温めて食べられる状態にまで作っておく、掃除機など大体の掃除を済ませておく ですかね✨とにかく夕飯が早く食べられるとお風呂やら寝かしつけやらの時間が早くできるとなりました😅💓
コメント