※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

断乳後の母乳外来のタイミングや必要性について相談中です。絞ってもらった方がいいか迷っています。

みなさん、断乳後、母乳外来?とかで絞ってもらいましたか?

乳がんとか怖いから絞ってもらった方がいいと聞いたのですが
断乳後どれくらい経過したら行くものなのでしょうか?

1人目、2人目のときは行かなかったのですが
行った方がいいのかなと思ってます💦が、タイミングとかわからなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も最近卒乳したので同じ疑問を持って、支援センターに来ている助産師さんに聞きました!
助産院行くなら1週間目安にと言っていましたが、張ったりしてないなら自然に吸収されるから何もしないで大丈夫とのことでした。乳がん検診はこれからしっかり受けてね〜と言われました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    ありがとうございます!

    1人目2人目のときしなくて、
    その3年後に乳がん検診で石灰化が見つかったんです。
    詳しく調べて良性だったからよかったんですけど、きっとそう言うのがあるんでしょうね💦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は授乳関係なく、妊娠前から石灰化がたくさんあります😂なので検診は毎年受けてます。
    石灰化も授乳だけが原因ではないので…!
    気になるならケアしておいた方が安心かとは思います☺️

    • 7月4日