※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろん
ココロ・悩み

10ヶ月の息子がチンチラに噛まれ、血が出ました。応急処置をしたが、病院へ行くべきか相談したい。過去に同じ経験あり。#8000で相談予定。

先ほど、10ヶ月の息子がチンチラ(小動物)に噛まれ
血が出ました。


急いで水で流して、マキロン大量にかけて抗生物質入りの軟膏を塗り絆創膏をしたのですが

病院へ行った方がいいでしょうか、、、、


(私自身過去に数回血が出るほど噛まれましたが、何も起きなかったです)

#8000で相談したいですが、まだ時間的に無理なのでこちらで相談させてください😢

コメント

ぺん

飼育しているチンチラですか?

動物に噛まれて出血もあったならすぐに受診したほうがいいかと思います💧
何かあってからでは遅いですよ😰

  • とろろん

    とろろん



    はい、そうです!ペットショップのではなくお家のチンチラです

    • 7月4日
  • ぺん

    ぺん

    ネズミ類は感染症が怖いのですぐに連れて行って、自宅の抗生剤を使ったこともしっかり伝えてください💦

    結構、前に皮膚科に勤めていたときラットマウスに噛まれた大人の方が来ましたが鼠咬症になっておりリンパまで腫れて治療した方がいました。
    対処が早かったからよかった、と先生が言ってたのを覚えてます。

    この時間なので、個人の病院空いてなければ救急でいいかと。

    • 7月4日
  • とろろん

    とろろん


    病院は皮膚科ですか??小児科ですか?


    7119に電話しても大丈夫ですかね

    • 7月4日
  • ぺん

    ぺん

    大人とかなら外科か皮膚科ですが、子どもですもんね🥲
    7119に確認が1番いいかもしれません。

    • 7月4日
  • とろろん

    とろろん

    ありがとうございます

    すぐ電話してみます

    • 7月4日
🔰はじめてのママリ🔰

私なら速攻でつれていきます💦💦💦

  • とろろん

    とろろん

    いく場合はどの病院へ連れていけばいいのでしょうか、、

    • 7月4日
  • 🔰はじめてのママリ🔰

    🔰はじめてのママリ🔰

    まずはいつもの小児科に連絡、そこで指示を仰ぐ感じですかね🤔

    • 7月4日
  • とろろん

    とろろん


    小児科に電話し、診れないと言われたので救急に行き
    お薬処方してもらいました!

    ありがとうございました!!

    • 7月5日
ままり

一応病院で処置してもらった方がいいと思います。
子供は免疫力も低いですし素人処置…感染症怖いですよ

大人はたまたま何もなかったって運だと思います。

  • とろろん

    とろろん


    小児科ですか?それとも皮膚科でしょうか??

    • 7月4日
  • ままり

    ままり

    かかりつけ医に聞いた方がいいと思います。私(大人になってから)は内科外科を持ってる?先生にしていただきました。
    小児科に電話してうちじゃ無理って言われたらこんなこと聞くのもなんですけどこの辺だとどこですか…?て聞くと教えてくれると思いますよ。

    • 7月4日
  • とろろん

    とろろん


    小児科だと対応できないと言われたので救急に行きお薬処方してもらいました!

    ありがとうございました!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

私ならすぐに連れていきます

  • とろろん

    とろろん


    あの後すぐ病院につれていきました!ありがとうございました!

    • 7月5日