※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

娘がおっぱいに執着する理由と、同居環境の影響について相談しています。断乳を考えているが、関係があるか不安です。

一歳を過ぎた娘について。
最近おっぱい執着がひどいです。ばあばや他の人といる時は全然なのに、2人になると乳首引っ張って無理矢理吸います。
夜もそうで、目が覚めておっぱい探して泣きます。
最近同居を始めて環境が変わったのですが何か関係あるんでしょうか?
思い切って断乳した方が良いのでしょうか⁇

コメント

もんちー

我が家も1歳過ぎてものすごい執着ぶりです。
夜中など私が寝ている間に勝手に飲んでるようで、目覚めるとオッパイ丸出しなんて事も…😅
飲んでいる最中は吸っていないほうの乳首をずっと握ったりするようになったし。
保健師さんから成長して色々理解できはじめた証だから、どの子もそうだよ〜と言われました。
たしかに姉から、断乳考えてるなら1歳までにしないと1歳過ぎると色々覚えてオッパイ離さなくなるよとアドバイスされていましたね〜。
私は子供は娘1人と決めているのと、世界保健機関でも2歳までの母乳育児を薦めているので、もう少し授乳を続ける予定です。

  • もこ

    もこ

    勝手に飲んでるって、かわいいですね!😆
    うちは必ず起こされるので羨ましいです…
    乳首握られます😓
    地味に痛いんですよね。
    来年から保育園なのでそれまでには、と思っていますが、世界保健機関が勧めているのは始めてしりました。
    参考になるコメントありがとうございます😊

    • 11月30日
むぅぅう*6児まま

3番目の次女は、2歳半で次男か産まれるまでは、1日何回も授乳してましたよ( ´∀`)いまは次男優先なので、1日に一回飲むか飲まないかですが笑

もこさんが辛くなければ、止めなくていいと思いますよ。まだ一歳になってすぐだし、最近同居をはじめて、今までとは環境が変わって不安なんだと思います。

うちの次女も結構執着凄くて、外や義母が居る間はまだマシでも、家に居るとずっとパイ!っていってたし、2歳前まで夜中に2-3回、パイ😭って泣きながら起きてました( ´∀`)笑

  • もこ

    もこ

    一歳過ぎたら楽になるよーとは言われていましたが、やっぱり夜中起きるものは起きるんですね。
    自然と離れて行きましたか?
    噛まれて乳首が痛いとか、苦痛はありますが寝かしつけしやすいし辛くはないのでもう少し続けて見ようと思います😊
    ありがとうございます!

    • 11月30日