
5歳の子供が食事をあまり摂らず、体重が軽いです。食べることに興味がなく、お菓子を食べることが多いようです。どのように対処すれば良いでしょうか?
もうじき5歳の上の子の体重。
平均より軽く、まあ身長もクラスでは普通ですが平均より低めの107センチ。
体重は16.9キロです。
あばらもういてるし、ガリガリかってほど細くて。
ごはん沢山用意しますが食べません。
空腹→空腹じゃないレベルになる程度のご飯で終わりです。明らかお腹いっぱいじゃないのに、無理に食べさせようとしてもお腹いっぱいだと言って嫌がります。
食に興味ありません。
後ろのじじばばの家でお菓子食べるせいもあります。
ご飯食べれなくなるよと言いながらもあげるんです。
私が注意してもこっそり食べさせてます。
いつか食べるようになる、とか
無理に食べさせようとしたらダメ、とか
色々言われて頭では分かっても、
目先の状態がこうなので気になります😅
食に興味ないんです。
食べないお子さんをお持ちの方、どのようにされてますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

みぃ
うちも同じ5歳で110cmの16kgジャストです👧🏻❤️
ガリガリ買ってほど細くは無いですが…まあ周りと比べたら華奢だね?くらいです😂
うちも食に興味がなくて本当に食べないです💭
お菓子も別に好きじゃなく、自らは食べないような子で、下の子の方が食べるので心配になります😂
朝、夜ご飯何がいいか聞いて、なるべくそのメニューにはしますがだからといって沢山食べるわけでもなく…笑
まあ1口も食べない日が何日も続くわけじゃないし、痩せていってる訳でもないのでいっかーと思ってます🥰

日月
うちはお菓子の量はこのお皿におしゃれに乗る分だけね。
って最初は決めて、徐々に夕飯に影響のない量を娘なりに理解していきました。
じじばばには「お菓子より食事で大きくしてあげたいので、おやつはこのお皿の分って娘と話し合ったんですよ😊シュガーハイって言葉もありますし、勉強や成長に影響のないように気をつけているので協力していただけないでしょうか?」ってお盆に帰ったときなんかはお願いしていました。
夕飯は主人抜きでも、私と娘と一緒に何かしら準備して(ご飯をよそうとか、レタスをちぎるとか簡単なことです)、食事に興味をもたせました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
すごい!とても素敵ですね。
私がいけないんだとは思いますがお菓子の量については、私が厳しいからじじばばの所にねだりに日常茶飯事です。
じじばばには私から言いますが、孫大好きで甘やかしたいからか袋や包単位であげているみたいです。
子供伝いでバレて「言わんとってよ〜」としれっとされるの繰り返しです。子供もですがじじばばの認識も変えていかないとですね...
あげてからこれこれをあげたといわれますが、そういう問題じゃないんだよってこともよくあります。
ご飯作りは確かに餃子とかハンバーグとか一緒に作るとよく食べます!毎日は無理ですが休みの時とかそうしていきたいです😊- 7月4日

詩羽
上の子年少年中と1番前でした💦
年中後半から急に伸び始めて
年長で初めて前から3番目になりました😂
105cm.17キロです💦
偏食の少食で苦労してます💦
最近は成長期だからか
量は食べる時はあります!
でも見たことないもの
食べたことないものは食べない宣言してて
同じものばかりしか食べません💦
赤ちゃんの頃からおなかすいたと
泣いたことがなく
食に興味ないです😅
それでも餓死するよりはと
好きな物食べさせてます💦
小学校の給食がすごく美味しいらしく
好き嫌い多い子もおかわりするらしいよ!と聞いたので
そこに期待します😂
去年からプランターで
トマト、なす、しそっぱ、オクラ、きゅうりなど育てたら
トマトとしそ以外は食べれるようになりました😆
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
確かにガリガリっていうと個人差ありますよね!私の家系ぽっちゃりさんが多いので息子くらいの子を見るとガリガリってニュアンスですが、旦那家計は細い子多くてガリガリの線引きが違います!旦那は俺もこんなもんやったといいます🤔友人も普通普通〜と。骨浮いて見える=ガリガリってのが間違いなのかもしれないですね🥺
うちも下の子離乳食ですがむちゃ食べます!上の子はご飯をコロコロおにぎりにしたらよく食べますが、おかずは好きなものでも気分なので食べたり食べなかったり。。なので夜は白米少なめいちぜんのみって感じが多いです!保育園でも進みが遅いとか注意うけてばかりで😭💦
食に興味ない子をある子にする魔法があればいいのにぃ〜
みぃ
お手伝いは大好きで、ご飯作るのも好きなのに、食べるのは興味ないって…😩
とは思いますが、どちらかと言えば私も食べなくて死なないなら食べなくてもいいくらいのタイプなので全く食べないわけじゃないならいいよーと思っています😂
無理に食べさせて食に対する嫌悪感を抱かせる方がいやですよね😖😖
うちも幼稚園で給食減らしても食べるの遅いっていつも言われます😂😂