※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

右手首が突然痛くなり、親指側を曲げた時に痛みを感じるが、腫れや赤みはない。左手は痛くないが、息子を支える際に使っていた。腱鞘炎か捻挫か、経験者の方の意見を聞きたいです。

カテ違いだったらすみません🙇‍♀️
右手首が腱鞘炎なりかけなのか?今日急に痛くなるようになりました😭
でも疑問が、、、、、。

・ずっとではなく親指側に手首を曲げた時にだけ痛い
・息子の体重を支えるのは左手で、右手は首を支えていたのに左手は痛くない 
・腫れてたり赤くなったりもしてない

です😭
腱鞘炎経験者の方、、、、、これは腱鞘炎っぽいですか??
それとも捻ったりしたのでしょうか🥲?

コメント

deleted user

腱鞘炎は、親指を隠すようにグーにして、そのまま小指側に手首を曲げたときに痛いのが特徴と言われました!
親指側に曲げるのは、私は平気でした。
(かなり悪化してたときは、なにしても痛かったですが😓)
腫れたり赤くなったりはなかったです。

参考になるかわかりませんが😭

手首痛いの辛いですよね😢
お大事になさってください💦

  • ままり

    ままり

    あ!!
    親指を隠すようにグーにして小指側に曲げるのも痛いです😵😵
    てか、親指側に曲げるより上記の方法で曲げた方が痛いです😭😭

    悪化せず治ればいいのですが、、、、、( ; ; )
    ありがとうございます🌟

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ腱鞘炎かもしれないですね💦
    なかなか病院にいけないようであれば、サポーターとかあるといいかもしれないです!

    早く治りますように…!

    • 7月3日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    明日サポーター探してみます( ; ; )

    • 7月3日
ママリ

産後のホルモンのせいかなぁと🤔

私もつい最近、急に左膝裏と左手首が痛く、日常生活に支障が出る感じだったので整形外科行ったのですが、ホルモンのせいで痛みが出てると言われました!

症状は書かれているものと全く同じでした!

あまりにもひどいときは整形外科出みてもらうのもいいと思います🙆‍♀️

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😭
    ホルモンの影響もあるんですね( ; ; )
    今のところ支障はないのですが、よくならないようなら受診もしようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 7月3日
ぽこ

腱鞘炎で接骨院、整形外科に通い、サポーターなども試しましたがなかなか改善せず辛かったのですが、市販の針シールを貼った途端に痛みが激減しました!ドラッグストアなどで売ってる鍼灸針のシールです!
絶対効く!とは言えませんが、私にはとても効果ありました😊

  • ままり

    ままり

    教えていただきありがとうございます!
    今日サポーターを見に行こうとドラッグストアに行く予定なので一緒に見てきます!!
    私にも効果があると良いですが😭✨

    • 7月4日