※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Maiky
子育て・グッズ

外食時のお子さんの行動について相談です。

好奇心旺盛で活発なお子さん育ててる方、お出かけの時の外食はどうされてますか?

昨日で11カ月になり、今は高速ハイハイ&高速伝い歩きしてます(笑)

好奇心旺盛なタイプなのか、8カ月くらいから指さしが始まり、10か月に入ると、自分の欲しいものを指さしするようになり、取ってもらえないと怒ります。

外食行くと、呼び出しボタンが気になって触りたがったり、
メニューやら塩胡椒やら…料理が運ばれてくると、今度はそれに興味を持って、お皿の中も触ろうとするし、お皿自体も持ち上げようとしたりで、全然ジッとしてられません。

家では気に入った遊びを見つけると、しばらく1人で集中して遊んではいるのですが、外に出ると、珍しいものがたくさんなので、いつものオモチャなんてそっちのけです。

離乳食自体も、いまだにまともに食べてくれず、ベビーカーもダメな抱っこちゃんなので、椅子に長く座ってられません。
前はおとなしくベビーせんべい食べてたんですが、最近は飽きたようで、ふた口程度食べるともういらないって感じでポイっとしてしまいます。

なので外出するときは、午前で済ませて家に帰ってお昼食べるか、お昼食べてから午後に出発するか…という感じで、
なかなか遠出もできず、ずっと狭い範囲で生活してきました(;o;)

同じように活発なお子さんいる方は、外食のときはどうしてますか?

コメント

deleted user

外食は控えてました(^^;; それはそれは大変だし、お店の人にも迷惑かけそうだし、なにより他のお客さんに迷惑がかかりそうで。
行ったとしてもおじーちゃんおばーちゃんもいるくらいの大人数の時だけでした。ローテーションで相手ができるので。
1歳過ぎてからはベビーカーで寝るようになったので、先にご飯を食べさせて寝かせてからお店に入って親はゆっくり食べるとかしてました。
最近は大人しく食べることに集中するようになってたまに連れてってます(^ ^)言葉もわかるので、立たないように言えば座ってくれます。

  • Maiky

    Maiky

    やっぱりそうですよね( ̄▽ ̄;)
    人手があるときじゃないと、なかなか難しいですよね( ;∀;)
    でも1歳過ぎるとだんだんと変わってくるものなんですね♪
    なんだかうちの子はハイハイできるようになってから、どんどん活発になってて、この先大丈夫かなー?って心配でしたが、言葉がわかるようになるとだいぶ違うかもしれないですね。
    少し光が見えました(^o^)笑
    ありがとうございます♪

    • 11月29日