
娘が下痢か普通の状態かわからず、どう見分ければいいか相談です。
7か月の娘の園で
ウイルス性胃腸炎が流行っています。
娘だけかからず先生もビックリ🫢🤣
今日日曜日で一日一緒にいたんですが
いつもは保育園で💩してくるので
久しく💩を見ていません、、。
離乳食初めて2か月なので
だいぶ💩固まってきましたねーと
言われたんですが、
今日のうんちは離乳前のような
赤ちゃん特有のゆるい💩でした。
娘だけかかっていないので
下痢なのか普通の💩なのか
わかりません、、。
機嫌はいいし熱もなく
ミルクもいつもどおり飲んでます。
どうやって見分けたらいいのでしょうか❓💦
ちなみに今日は
2回💩をしました。
これもいつも通りです、、。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
食欲もあり機嫌もよく熱もないなら、ただのいつも通りなのでは、、、?
胃腸炎じゃなくてもたまに緩くなる時くらいはありますし、、、。今後💩が頻回になる、グズる、食欲なくなるとかがあれば胃腸炎って可能性はありますけど、現段階では胃腸炎とは考えないですかね😓

退会ユーザー
絶賛胃腸炎中です😭💦
症状として見分けやすいのは頻回のゆるうんち(1日5回は絶対越えます、息子は今日は12回でした😅)、
夜泣きや機嫌が悪い時がある(うちは何故か夜中3時だけ泣き出したり、寝つきが悪くなりました)。
それ以外は熱なし、食欲旺盛、元気いっぱいです😃
-
はじめてのママリ🔰
絶賛胃腸炎なんですね😢
5回を目安に構えてみます❗️
12回❗️😭
子供さんもお母さんも大変ですね😭早くよくなりますように🙏💦
大変なときにリアルタイム情報をありがとうございます🙏💦
目安がわかると判断つきそうです❗️ありがとうございます😊- 7月3日
-
退会ユーザー
全然体調とか気にしてなくても、回数も緩さもびっくりするほど多く、シャバシャバになるので胃腸炎なったらすぐわかると思います!😊
もうオムツ覗くたびに💩がこんにちはしてるので・・・笑
何よりかからないことが1番の幸せなので、娘さんがかからないことを願ってます✨- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
なったらわかるんですね❗️🤣安心しました🤣
同じクラスの子がみんなかかってるのでビクビクしてました😂
このままかからないですみますように🤣
そしてお子さん、早くよくなりますように😊💕- 7月3日
はじめてのママリ🔰
ゆる💩に敏感になりすぎて
ビクビクしてました😂
機嫌いいしミルクもいつも通りで熱ない間は様子見で大丈夫かなと思ってたので自信つきました❗️笑
今後注意しながら見てみようと思います😊
ありがとうございます🙇♀️