※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みる
お仕事

生後7ヶ月で完母です。近々働きに出ることになり、断乳や託児所での食事について不安です。旦那が病気で困っています。

生後7ヶ月、産後7ヶ月で完母です。


近々働きに出ることになるのですが、断乳などはどのように進めましたか?


看護師なので院内託児所に預ける予定なのですが、託児所ではご飯やミルクなどはどうするのでしょうか(´•ω•`)?


無知ですみません。
旦那が病気になってしまい、私が働きに出なければ行けなくなってしまって分からないことが多く困ってます、、、

コメント

a.n.n/1.n.k

うちは4月から保育園いれる事が決まっていて
何度も乳腺炎になり桶谷式の助産師さんがいる所にマッサージした時に
保育園入るなら
2ヶ月前くらいに断乳したのがお互いの為かもね〜っとの事で(いきなり乳が離れる事と、慣れない保育園生活が始まる事や、ママの乳腺炎の事で)
2月の生後10ヶ月の頃に断乳しました✨

院内託児所はわからないので
連絡が取れるなら
早めに聞いておく事オススメします♪

ご主人、早く元気になりますように!!

仕事、家事育児、看病にご無理なさらないようにです😣

  • みる

    みる


    回答ありがとうございます!!

    断乳方法はどのように進めましたか( ꜆ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )꜆??

    病院もまだ確定はしていないので、とりあえず連絡して質問だけしてみます𖤐´-

    • 7月4日
みるくてぃー

院内託児にもう決まっているのであれば、ミルクなど相談できると思いますが、普通な託児でも園でもご飯やミルクあげてくれます!ミルクやご飯の持参の有無は場所によりけりですが…。
7ヶ月だとまだ2回食ですよね?
とりあえずまだ授乳は必要なので、母乳→ミルクは切り替えるのがいいです。
おっぱいトラブルなどありましたか?乳腺炎とかなりやすい方なら徐々にがおすすめです。
まずは夜だけミルクや、離乳食後だけミルクなどから始めて徐々に母乳→ミルクにしていけば良いかなと☺️

  • みる

    みる


    回答ありがとうございます!!

    まだ2回食始めたばかりです( ´•ᴗ•ก)՞ ՞

    おっぱいトラブルになったことは無いのですが、完母なので5-6時間あくと胸がパンパンガチガチになってしまいます( ꜆ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )꜆
    この胸をどうしていけばいいのかわからなくて、、、

    息子はミルク飲むこともあるので哺乳瓶慣れはしています𖤐´-

    • 7月4日
deleted user

看護師で院内託児所に預けてました。
ミルクにしてほしいと言われて完ミにしました。離乳食は託児所で準備してくれました(病院の栄養科)。

いまの病院の託児所は離乳食やってないのでこればっかりは病院によりますね聞いてみるといいかと思います。

  • みる

    みる


    回答ありがとうございます!

    病院で離乳食作ってくれるところもあるんですね!!!
    働く病院まだ決まっていないのですが、質問してみます‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

    • 7月4日
ママリ

いつから託児所いれるかによるかと思いますが1歳未満で入れるなら哺乳瓶で慣れさせないといけません💦
3回食で母乳以外で水分とれていれば断乳、卒乳検討してもいいと思いますが💡

  • みる

    みる


    回答ありがとうございます!
    1歳未満で入ることになります‪( •̥ ˍ •̥ )‬

    実家に息子だけでお泊まりの時があり、ミルクも時々飲んでいるので哺乳瓶慣れはしています𖤐´-

    • 7月4日
みう🔰

私も生後6カ月で託児所ではないのですが保育園に預けてます。ミルクと離乳食で対応しています。
私の仕事場での託児所は病院献立があって離乳食も用意してくれます。だから栄養バランスは良いと思います。
ミルクは準備して預けてますね。
保育園が休みの時に利用してます。

私、最初から混合にしてたので
どちらでも子供は嫌がらず飲んでくれるので助かってます。
今からでも慣れさせてみると良いですよ!哺乳瓶にすると楽です。
仕事するなら、お母さんも力抜く所は抜かないと疲れますしね。

旦那さん早く良くなると良いですね☺️お大事にして下さいね。

  • みる

    みる

    回答ありがとうございます!

    病院で離乳食作ってくれるところもあるんですね!
    知らなかったので、今度問い合わせして聞いてみます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)

    息子も実家に1人でお泊まりの時はミルク飲んでいるので、哺乳瓶慣れはしています𖤐´-

    ただ、私が5-6時間あくと胸がパンパンガチガチになってしまうので、どう対応していいのかわからなくて( ꜆ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )꜆

    お気遣いありがとうございます‎☽⋰

    • 7月4日