※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
家族・旦那

親にお金貸してるor貸してた方いますかー?返済されましたか🥺?またいくら貸してましたか??

親にお金貸してるor貸してた方いますかー?
返済されましたか🥺?
またいくら貸してましたか??

コメント

deleted user

結婚したてのときに、旦那が相談なしに義父に計80万くらい貸して、2万くらいしか返って来ませんでした。
その2年後くらいに亡くなったので、もう返ってこないです…笑

  • ぴぴ

    ぴぴ

    やっぱり基本は返ってこないって思った方がいいんですかね🥺

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    返って来ないと思った方がいいです…。
    旦那にも結婚したのに相談なしで、何十万貸せるくらい余裕があるなら、私にもなんか買ってよ、次勝手に決めて貸したりしたら離婚するからって言ったら、貸すの辞めてくれました。笑

    • 7月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    わたしも80万ぐらい貸していて、さすがに親子だし返してくれるわけないと思っていたのですがもう返ってこないかもって思い始めて😫
    親子でもお金は本当ダメにしますね…自業自得だと思ってますが…

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親子間でもダメにしますね…。
    もう貸さない方がいいですよ。

    • 7月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    こちらも頑張って貯金したものだったしそんなめっちゃ余裕〜✌🏻ってわけでもないのになって悔しいです🫧

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    少しでもお金返して欲しいんだけど〜って話すしかないですね。

    • 7月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    どっちみち返ってこないと思うのではっきり言ってみようかと思います😞✌🏻

    • 7月3日
ちはや

ちょくちょく貸しています。
返済されたのもありますが返ってこないのもあります😂
トータルしたら30 万くらいにはなってそうですが、返ってこないと思って貸しています。

  • ぴぴ

    ぴぴ

    やっぱり返ってこないって思っておかないとですよね😫

    • 7月3日
  • ちはや

    ちはや

    うちはもう働いてないので諦めていますが、働いているのであれば返ってくる可能性はあるかもしれません。
    返ってこないと思っていた方がいいとは思います😅

    • 7月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    そうですよね😭
    わたしは親子だし返してくれないなんて思ってもみなくて…自業自得なんですが😞

    • 7月3日
boys mama⸜❤︎⸝‍

10万行かないくらいですが、毎回ちゃんとかえってきてます😊
こちらはかえってこないと思って貸してます😂

  • ぴぴ

    ぴぴ

    きちんと返ってきてるんですね💡
    一片に返してくれてる感じですか?
    それともちょくちょくですか??

    • 7月3日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    ちょこちょこの時もありますし、まとめての時もあります😊

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

義実家ですが、30万程貸しました。
私自身、実親の借金とかで辛い思いしたので貸すのは頑なに拒否しましたが、旦那がどうしてもと言うので…
お金が入ってくる予定があったみたいなので
契約書をサイン等してもらい書いてもらいました。ちゃんと返済日も書いて。
それでちゃんと返ってきました😊

  • ぴぴ

    ぴぴ

    返してもらいたかったらきちんとそういうのしないとダメですね…
    わたしは実の両親ですが80万ほど貸していてあーもう返ってこないかかもって悟ってますが信用してただけにショックで😞
    親子でもダメなんですね😵‍💫

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親でもそうゆうのは絶対した方がいいですよ💦
    身内だからこそ、返さないってありますしね。
    私自身が色々経験したので、誰一人信用してないです😂

    • 7月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    親だから信用しきって返ってくるものばかりだと思って貸してました😭
    もちろん大学の学費とかも出してもらってたからそれ言われたら何も言えませんが、、
    それとこれとは別な気がしてなりません…

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、学費等今までを考えたら貸したら言えなくなりますよね…ほんと別問題なのに。だからこそ契約書大事です!
    親だから許してくれるだろうって考えなんですよね〜きっと

    • 7月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    だって学費自分で出せって言われてたら行ってないですし…🥺
    頑張って貯金したものなのに残念でなりません、、

    • 7月3日
deleted user

毎月ちょくちょくお義母さんに貸してくれと電話来て貸してます😇😇
1円も帰ってきたことないですし多分これからも返ってこないです笑

  • ぴぴ

    ぴぴ

    旦那さんは知ってますか😵‍💫?
    お義母さんは何に使われてるんでしょう😫
    ちょくちょくでもちりつもですよね〜。

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんの方に電話がきて貸してって言われてるって報告がきます😭
    よく聞く理由は家賃を滞納してるとか病院の薬代が払えないとか猫の餌が買えないとかですけどよくパチンコも行くみたいなので本当かどうかは知りません笑
    旦那さんももう貸さないとか言いつつ毎月電話がかかってきたら必ず貸してます😭😭

    • 7月3日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    親だから断れないのもありますよね💭
    お気持ちわかります…
    でも返ってこないならもう貸さなくていいよってなりますよね(>_<)

    • 7月3日
ma

実母に100万貸したときは一年以内に利子つけて返してくれました😁

義母に20万貸したときは返ってきませんでした😅元々返ってこないものとして貸したので仕方ないですが😂

  • ぴぴ

    ぴぴ

    100万は一片に返ってきましたか😭?

    • 7月3日
  • ma

    ma

    確か、2~3回に分けて返ってきました🤔

    • 7月3日
よっぴー

独身時代に、お願いされて銀行からフリーローンで20万借りてそのまま親に渡しました😭 月々きちんと支払いして返すから! と言われて信用してましたが、数年後、ちゃんと返したから聞いたら、毎月利息分しか払ってないことが発覚。 ほぼ全額そのままローンありました。。。 

それからは、何度言われてもどんなにお願いされても、絶対に金銭のやり取りはしてないです。