長文で、自分勝手な内容なのは承知しています。批判はご容赦ください。…
長文で、自分勝手な内容なのは承知しています。批判はご容赦ください。今すごく悩んでいます。
子供に対してイライラが止まらず、先日夫と話し合いになりました。
夫は三交代の仕事で不規則なため、わたしがほとんど育児をしています。仕事にも出ています。
なので最近はご飯を作ってくれたり、洗濯物を畳んでくれたりしていますが、それでも育児が苦痛で、、、
夫の言い分→俺なりにできることはしている。それでもそんなにイライラするんなら、もう子供と離れた方がいい。離婚するなら受け入れる。
あとは、俺だって相手して欲しい時あるけど、しんどそうだから我慢してる。
とのことでした。
それを聞いて、あ、そういう人生もあるんだ。と正直思ってしまいました。
父親が三交代勤務で、離婚して親権は父親。お世話は夫の母親にお願いする形になると思います。
現実的でないことは分かっていますが、気持ちがそちらに傾いてしまっています。
夫の相手ももうしたくないしできない。
子供と離れたら後悔するんだろうとも思いますが、お金の計算をして、賃貸物件ばかり見てしまっている自分がいます。
- ちひろ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ぽんちゃん
自分の人生ですからね!
ご主人が離婚に理解があるのならいいのではないでしょうか?
ただ離婚理由がそのようなこおなら、子供に今後一切会えない、再婚しないを前提としてならいいのではないでしょうか?
3人子育て奮闘中
子どもに対してイライラするのは私もありますよ!毎日が発狂ものです
でもちょっと気分転換したり、冷静になるというか一生懸命になりすぎないというか手を抜いて育児してみたらどうですか?
それでもダメなら即離婚ではなく別居とかだめですかね?
お腹を痛めて産んだのに、義母に子どもを渡してしまうなんて悲しすぎます(・ัω・ั)
-
ちひろ
お返事ありがとうございます。皆さん本当に、イライラを乗り越えてきちんと育児されているんですよね💦きっと少なからず不快な思いをさせてしまったと思いますが、聞いてくださり本当にありがとうございます。
別居も考えています。
義母のことは心から信頼しているので、こんないつもイライラした母親よりもばあばの方がいいよなと思ってしまい、薄情だなと自分ですごく思います。- 7月3日
退会ユーザー
私は子供に対して愛情は滅茶苦茶ありますが、離婚するなら夫に引き取ってもらいたいです。
夫と暮らした方がお金の心配が何もないからです。多分すぐ再婚出来そうだし、人にも恵まれているので皆協力してくれると思います。
私はすぐ怒るしお金もないし稼げないし持病もあるし友達もいないので、子供は絶対夫といたほうが良いと思ってしまいます。
-
ちひろ
お返事ありがとうございます。
本当に本当にその通りだと思います。
子供は可愛いですが、夫にもばあばにもよく懐いており、夫の友達家族にもとてもよく可愛がってもらっているので、こんなすぐ感情的に怒る母親ならいなくても不自由しないと思ってしまっています。- 7月3日
はじめてのママリ🔰
旦那さんは育児に関してどの程度任せられるんでしょうか?
うちは旦那の方が育児に向いてます。
すぐ感情的になって怒鳴りつけてしまう私に対して旦那は冷静に叱れるし、切り替えも早く一番に娘の心を大事に出来てます。
子供と遊ぶのも苦痛じゃないし、私とは正反対です。
なので、1ヶ月前に旦那と大喧嘩して離婚を本気で考えた時は親権は旦那に譲ろうと思ってました。
私と暮らしても離婚してストレスを子供にぶつけそうな気しかしなかったからです。
幸いうちも協力的な義母がいるのでやっていけると思います。
私はふーさんの考え悪いと思えないです。
お腹痛めて子供を産んだからってそれとこれとは別です。
-
ちひろ
お返事ありがとうございます。共感していただけて心強いです。
うちも全くそうで、子供は二人とも夫にもばあばにもよく懐いているし、子供たちと上手に遊んでくれるので、夫に親権を渡すことになんの不安もありません。
義母は若くないのですごく迷惑と負担をかけることもわかっていますが。。。自分勝手ですよね。
わたしはよくわからないところで怒りのスイッチが入り、それが子供の人格を曲げてしまいそうで怖いです。
それならいっそいない方が。と常に考えてしまっています。- 7月3日
ママリ
どんなことにイライラしますか?
今はまだ小さいし手がかかるし、いうことも聞かないこと多いのでそう言ったことにイライラするのであれば、義母なり実母なり一緒に住んでもらったり近所に住んだりして助けてもらうことはできませんか?
もし今働いていなくて、下のこと日中も一緒とかなら、軽く仕事をして保育園へ預けて、朝と夕方〜寝る時間までのトータル5時間くらい?は頑張る。
それでも無理なら次の段階を考える。
いきなり離婚、子供と離れるというのは極端すぎるのかな。周りに協力をお願いして段階を踏んでいくことはできそうですか?
-
ちひろ
お返事ありがとうございます。
そうですね、端的に言ってしまえば、いま上の子の反抗期、下の子のイヤイヤ期がかぶっているのもあるかと思います。だから今を乗り越えれば少し楽になると思う。と夫にも話しましたが、夫の返答は
何歳になったら楽になるとか、イライラせずに済むようになるとかとは今のママの状態見てるとそうは思えない。その考えは俺にはわからない。
でした。
だから離れた方がいいと思う、とのことでした。
我が家は共働きです。
実母は少し遠くて、働いていますが、近くに住む定年退職した義母に上の子を預けることはよくあります。
義母はおかずも持ってきてくれるし、本当に協力的なんです。
こんなに恵まれてるのにずっとイライラしてて、今は心療内科にもかかっており、本当に子育てに向いていないんだなと痛感してます。- 7月3日
はじめてのママリ🔰
イライラするの分かります><
私もしょっちゅうです。
そんな自分が嫌になりますし、子どももかわいそうだなって冷静になった時思います。
でも子どものことは本当に大好きで離れて生活する事は辛くて考えられないです。
離婚は最終手段で、今は出来ること実践するのはどうですか?私はアンガーコントロールというのネットで調べてやっています。
今は離婚でもいいと思っても我が子の大事な節目のときに一緒にいることにできなかったり、自分の老後が孤独だったり、悲しすぎます。
答えを急がず冷静に判断してくださいね。
ち
他の方へのお返事も含めて拝読しましたが、旦那さんが子育てに向いていると感じるのは、お子様と過ごす時間が短くて本当に大変な部分を旦那さんが経験していないからではないですかね。
皆さんのおっしゃる通り、すぐに離婚でなくても少し距離を置いたり、事情を説明して相談した上でもっと義理のご両親を頼るのも有りだと思います。
きっと頑張りすぎて疲れていて、心に余裕がない状態なのではないでしょうか?その状態で一生に関わる大きな決断をして後悔されないですかね…。十分な睡眠をとって、体を休める時間が必要な気がします🥲
ちひろ
お返事ありがとうございます。
二人の子供に変わりはないから、わたしが子供に会いたいときには会うのはいいと思うと言っていました。
薄情な母親だなと思ってしまっています。