幼稚園児の発達遅延で療育中。学校選びや支援に不安。退職も視野に。放課後デイも悩み中。全体指示に苦労。相談員にも不安。親子ともどもサポートが必要。
幼稚園児ですが発達遅延で療育に通っています。
学区が広いため、クラス数が大変多い学校に行く予定です。
児童数も多いため通級ではなく、通常級でしか難しそうです。
来年小学校入学で、学校見学予約をしたり、相談員さん交えての相談も予定しています。
が、本当に不安しかありません😭
のんびりペースで、全体指示が通りにくく、よくぼ~と上の空になってます💦
私はパートで働いていますが、小一の壁なども視野に入れ、サポートを出来るように退職しかないかなと考えてはいます。
放課後デイも待機数がエグいことになってて、相談員さんにも入れるかは分からないですね😅と
今までできる限りの範囲内で動いては来ましたが、リセットになると考えると不安しかありません。
何をどう動いていいのかも全然分からず、無知な親子を助けてください💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリン🔰
通う予定の小学校には支援級は無いのでしょうか?
だいたいの小学校にはあるイメージでしたが、たまたま支援級のない学校だったんでしょうか?
なり
小学校教員です。
(2年間小1担任をしてました)
発達に不安がある方は、逆にクラス数が多い学校の方が、良いと思いますよ♪
(何か問題を起こしてもクラス替えがあるので、友達関係がリセットされやすいためです)
園から確実に引き継ぎは行われますが、心配なのであれば、
教頭先生や、校長先生、養護教諭に事前に事情を伝えておけば、ある程度実力のある先生の担任になるのではと思います。
お子さんの特性にもよりますが、
多動や他害、癇癪が少ないようであれば、あまり心配せずとも大丈夫ですよ。
(45分集中が続く子はいません、みんな途中でボーっとしてしまいます、大人でも難しいですよね)
事前に面談にこられてる児童や、幼稚園からの引き継ぎであったけど、思ったより手がかからないなという児童も多いです。
「学校」で頑張ろうという子供の意識もあるかもしれません。
お母さんも子育てを頑張りすぎず、
いい意味でも気にしすぎない方が子供にとって良いかもしれません。
一概には言えませんが、働かれていないお母さんが、過干渉になってしまうと子供も大変そうなこともあります。
お母さんが笑顔でゆったりいるのが、お子さんにとって一番です。
もし、入学してから不安であれば、落ち着いてくる6.7月くらいに担任と面談をしてみても良いと思います。
通級を強くご希望であれば、その旨も、その時に伝えたら良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
生徒数多いので大丈夫かしら?と不安になってばかりで💦
逆にリセット出来るのかと安心しました✨😆
担任の先生の配慮があれば大変ありがたいので参考にさせていただきます⭐️- 7月6日
はじめてのママリ🔰
情緒、言語、幼児通級はあるみたいです。
支援級というまた別にクラスがあるんですか?😀
生徒数がトータル1200人ぐらいいるのでうちの子は支援対象にはならないだろうし、まず入れないと相談員さんに言われました😅
はじめてのママリン🔰
支援級のないところなんですね。
うちが住んでる市ではほとんどの小学校に通常級とは別に情緒の支援級と知的の支援級があるんです。
さらに支援級に入るほどではないけど通常級だと支援が必要な子用に情緒と言語の通級が数校あるような感じです。
生徒数が凄いですね💦
1200人いてどのくらいの人数が支援対象なんでしょうか🤔
もともとの生徒数が多いで支援対象も多く取りそうな感じですが違うのでしょうかね?
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます⭐️
療育の先生に聞いたら支援級は増えてきてるとのことなので、支援級のある小学校への学区に引越しも考えようかしら😀
人数多すぎると埋もれてしまいそうなので、配慮があるのが1番いいと療育の先生にも支援級を、勧められました。
はじめてのママリン🔰
たしかに普通級+通級より支援級の方が手厚く見てもらえると思います。
情緒の支援級は8人くらいで1クラスなので先生の目が届きやすいです。
もし引っ越しが可能なら支援級のある学区に移るのはお子さんにとっていいかもしれないですね😊
はじめてのママリ🔰
40人クラスより8人クラスの方が、困って先生に助けを求める前に泣いてしまううちの子には合ってるかもしれません😊
でもお友達とクラス一緒になれないのは嫌💦って言ってました😅
(クラス数が多い分、お友達と一緒になる確率なんて分からないのに😓)
はじめてのママリン🔰
たしかに人数多いのでクラス数多そうですね💦
しかも1クラス40人なんですか!😳
だと5クラスはありそうですね😅
40人だと先生の目が届かなそうです💦
授業が分からなくて困ったり、理解できないまま授業が進んだ後ついていけなくなってを考えると怖いです…
はじめてのママリ🔰
5~6クラスあります。
支援級と通常級の差でメリットデメリットを考えてしまいます💦分からないことだらけで💦
2学期になったら支援級のある学校に見学に行ってみようかと思います🙂