※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
産婦人科・小児科

頭をぶつけてぎゃん泣きしましたが、症状はなく普段通りです。病院に行くべきか相談したいです。

本当に私の不注意なのですが、さっきミルクを作りに少しその場を離れた時テーブルに頭をぶつけてしまいました。

ぶつけた音は無かったですが、ぶつかったであろう時にぎゃん泣き。
ミルクはいつも通り飲み嘔吐も今はありません。
よく笑います。

どの程度で病院にいくと良いのでしょうか?

コメント

久しぶりのママリ

ミルクの飲みがあまくなったり、顔色が悪くなったり、ぐったりしたらですかね

  • はるか

    はるか

    ありがとうございます…。
    なんとなく赤くなってるけど冷やすと良いですかね?
    おでこ眉上前髪の生え際あたりです。腫れはないです。

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

打撲は冷やす時間が早ければその分回復も早いですので、すぐに冷やした方が良いです。
今元気で腫れもないなら問題ないかと思います!

  • はるか

    はるか

    冷やしました。赤みは引いた気がします。
    元気に手で遊んだり笑っています。
    大丈夫そうですかね。
    ミルクのあとげっぷで少しはいつも出るけど嘔吐はありません

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑っているなら大丈夫だと思います!
    問題あるならぐったりしていたり、頭の打撲なら嘔吐したり、明らかに普通ではないはずです。
    病院でもよく言われる事ですので、大丈夫かと思います!

    • 7月3日
  • はるか

    はるか

    ありがとうございます
    そう言って頂けると安心しました…
    自分が悪いことだけどほんと生きた心地がしませんでした

    まだ寝る時間なのに電気も明るくしちゃってじーっと観察してたでか娘も覚醒しちゃって動き回ってます^^;

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります~小さい頃は些細な事でも気になりますよね!
    2ヶ月だけど、もうそんなに活発なんですね!
    沢山動いてよく寝てくれると良いですね!

    • 7月3日
  • はるか

    はるか

    生まれてから手足はすごい動いてて最近物をつかめるようになったので楽しいのか😂
    直に布団を敷いているので周りに何も置いてないけど一応何かベッド系を買おうか迷っています…。

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    ベッド系になるか分かりませんが、ベビービョルンのバウンサーは重宝しました。
    赤ちゃんの力でゆらゆら揺れてくれるので、暇さえあれば揺れてましたよ!

    • 7月3日
  • はるか

    はるか

    バウンサーあるんですが娘縦抱きじゃないとだめで😭
    すごいぐずぐずちゃんでバランスボールも無いと寝かしつけれないんです😭

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バランスボールもそんな使い方があるんですね!
    一人づつ色々ありますよね。
    お互い育児頑張りましょう😅

    • 7月3日
  • はるか

    はるか

    周りがみんなバランスボールでって言ってて揺れが好きなんでしょうね…車も乗る時ぎゃん泣きなのに走るとすぐ寝ます😭
    回答して下さってありがとうございました!

    • 7月3日