
心療内科を初めて受診しようと思っています。内科と心療内科を兼ねる病院で、どんなことがあったかや苦しい思い出を話すべきか迷っています。全て話せる自信がありません。
心療内科を初めて受診しようと考えています。
行ける病院が、カウンセラーの方がいるわけではなく、お医者さん1人が内科と心療内科をやっています。
どんなことがあったか
どんな時にどんな風になるか
など、細かく書いていくべきなのか
その場で全て話すべきなのかどちらが良いのでしょうか?
その場で全て話せる自信はありません。
思い出すと苦しくて涙が出てくることもいくつかあります。
- 🐟(6歳)

はじめてのママリ🔰
私も初めての時ちゃんと伝えられる自信がなかったので、伝えたいことは事前にメモにまとめておきました。
当日は先生がいろいろと質問してくれたので実際にはそのメモは使いませんでしたが、1回書き出したことで頭の中が整理できて上手く話せたと思います☺️
コメント