※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那様の両親に介護が必要になったら、皆さんが介護されますか?そういう…

旦那様の両親に介護が必要になったら、皆さんが介護されますか?そういう話をしたことありますか?急に不安になってしまいました。私は同居はしていませんが同じ県内です。 主人のお義父さんは、ガン末期で在宅介護をお母さんがしています。義姉も同居されており、二十年前に義姉も独身の姉の介護をされていたそうです。今は介護も手厚くはなってきてはいますが、もしかすると義姉は顔が厚い性格なうえ昔の人なので、在宅介護をされる気でいるように思います。自分は面倒みたことがあるから、面倒を見てもらうのが当たり前。みたいな‥

主人のお母さんの面倒はともかく、おばさんの面倒は見たくないのが本音です🥹そういう話って介護が必要にならないと出来ないですよね😂

コメント

りょん

義姉とありますが、この方は旦那さんのお姉さんという事で間違いないですか?
それとも義親さんどちらかのお姉さんになるのでしょうか?

どちらにしろ、義親の介護は一切しません☺️
それは旦那がどうにかする問題ですので
自分親の介護もまだまだ先の話なので、義親のなんて絶対見たくないと宣言してます

義姉がどのポジションの人なのかがイマイチ分かりませんが、旦那さん側の親族の人なら旦那さんが解決すべき問題なのでノータッチでいいんじゃないですか?
そちらの都合なんて知ったこっちゃないですよーってこちらもどんと構えておきましょ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父の姉になります🤮独身者で義理親と同居してるみたいです。実家に帰れば、子供におもちゃをくれたりして一応子供には良くしてくれてます🤮が、私にはいちいち「仕事が忙しいのね」「アベノマスクいらない?」←本当にいらないものをよこそうとしてきて迷惑してます🤮断ればいいだけなのですが、チリツモで嫌な感じに受け取ってしまってます🤮

    りょんさんの仰る通り、夫が解決すべき問題なのかもしれませんね。在宅介護をみんなされてるので、介護されて当たり前と思っててもおかしくないなぁとふと思うと不安でしかなかったのですが、少し安心しました!ありがとうございます😭❤️

    • 7月3日
deleted user

義親、実親
どちらであっても
絶対しないです!

介護でお給料をもらってる人が
世の中にいるので
頼る気満々でいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が親の世話をして良い話って聞かないですよね‥。

    私も頼って欲しいと思ってますが現実的にどうなるのか怖怖です😭💥特に夫の方は、みんな在宅介護経験してますから、面倒みるのが当たり前と思っていたら怖すぎます😭💥同居はしてませんが、頼られたら怖さしかないです😭

    • 7月3日
まり

顔合わせ時に、介護してもらうからね!と言われました😂
お金たんまり溜め込んでるようなので、高級老人ホームに入っていただく予定です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー??!顔合わせの時にですか?! 重たいことを平気で言わないで欲しいですね😭💥😭💥

    お金があるなら、本当にお金で解決、それがお互いの関係のためですよね😭💥💥

    夫が一人っ子がゆえに、介護問題を深刻に考えてしまってます‥義姉の存在が一番ネック😭

    • 7月3日
春

私はノータッチの予定です!義実家同居していた身ですが義両親も義姉家族も介護職してるのでもし義両親が介護が必要になったらプロの義姉夫婦に任せます!
義姉夫婦は義実家のすぐ近所に住んでるのでいつでも駆けつけられるし!ww
私は義母のことが大嫌いなので絶対に見ません!あっちも私に触れられるの嫌だと思うので🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ノータッチスタンスでいることが、一番気が楽で一番関係性を崩さずにいられますね✨✨

    夫の実家はエレベーターがなく、本当に介護が必要で階段が使えなくなったらどうするの?問題もあり、考えれば考えるほど具合が悪くなります🤮💥
    義母は優しくいい人ですが、義姉がどうもチクチク悪気がなく余計な一言を言うタイプなので介護が必要になったらどうするの?って思ってしまいます😭💥

    ノータッチだと私もそう思っていたいです😭

    • 7月3日
  • 春


    私は何も知りません風を装って旦那さんとお姉さんに任せましょ!
    嫁の私たちはあくまでも他人ですからwwww
    嫁いできてやったくらいの精神で行きましょう♡

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね、私は関係ないですよね!ありがとうございます!気が楽になりました!

    • 7月4日