
幼稚園見学で落ち着かず、入園の不安。同じ経験の方、入園後の様子を教えてください。成長が遅い不安もあります。
幼稚園見学に行ってきましたが、なかなか落ち着いて話を聞けずでした😔ふらふらと歩いて、また戻ってきての繰り返しで一応先生の様子を見たりはしていましたが💦
椅子にもなかなか座ってくれず、皆とお歌歌ったり、手遊びしたり、お絵描きしたり、が難しいです。
プレや見学でお子さんがそんな感じだった方、実際には入園しましたか?入園してからはどんな感じですか?
最近徐々に言葉とかも成長はしてきていますが遅めなので、来年の入園までにどこまで成長するのかも分からず不安です😢
- sao(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子、面接の時に下の子と走り回り名前や会話は緊張して中々言えず、入園式でも座るだけのことすら出来ず一人走ったりウロウロしてました😇
やべーな…と思って幼稚園には一応3歳半検診で療育の相談をしていることを話し、何か発達等に問題あれば教えてくださいと言いました。
先月はじめての保育参観行きましたが、皆と同じようにお歌歌って運動して、何なら1番周りの子のこと気遣えてて「あれ?」って思いました😅
3歳半での療育の相談は私からで、上記のような「ウロウロする、いう事を聞かない」等でしたが、「大丈夫大丈夫〜🥰幼稚園行ったら変わるよ〜✨」とのことでまともに聞いてもらえず、「また幼稚園慣れてからね〜☺️👋」でした(笑)
考えすぎだったのかな?と思ってます😅
sao
そうなんですね!
幼稚園入園後、同じように成長してほしいです🥺
うちの子は今療育に通っているのですが、自分からお願いして入園させてもらいました💦健診では様子見で、と流されるばかりで。
慣れるとまた違うのですね☺️前向きに考えたいと思います😊ありがとうございます!