※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
ココロ・悩み

2歳児への怒り方や子育てについての相談です。怒り方や伝え方についてアドバイスを求めています。

誰か〜2歳児への怒り方を教えてださい。


最初は笑いながら、やめよ〜ね〜って言ってても
こいつ楽しみだしたな〜とか無視し始めたな〜って思うと
叩いて、やめろっつったやろぉ!!!!wwww
余裕ないとすーぐ巻き舌怒り。

子どもには子どもなりの理由があって
やめたくないぐらい楽しかったことなんだな。って
落ち着いた時に考えてごめんね...ってなるオチです。

こうゆう怒り方してると子どもが萎縮しちゃったり
気持ち押し殺したり悟った性格にならんかな?と不安です。
あと2人目の5ヶ月も今でもう自分の触ってたもの取られると泣き喚きます。
これ2歳とかなった時どー何の?レベルです。
なので今のうちにちゃんとした怒り方学びたいです。

友達のおもちゃ取ったとか叩いた噛んだ押したとかの場合は同じことして痛みを知るのは必要だと思う派です。
自分がされて嫌なことは人様にするな!って1歳の頃から言ってます。なので叩いたりするのは違うっていうタイプのママとは絶対に意見あわないと思いますが、いろんな目線でアドバイスほしいです。

なんか子ども対ママの時の怒り方?って感じですかね?
頭ごなしに怒るのはもちろん違うってわかってるけどまだまだ言葉だけでは伝わらない時の伝え方?
怒り方だけじゃなく伝え方もろもろ教えて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはダメなことをした時は、ダメだよと真顔で言います。やめないなら無視して距離を置きます!本人も気が済んだらやめて、その後にこれしたらこうなるからダメなんだよ。わかる?ぢゃあ次からやめようね。を根気強く繰り返す😇ですかね。
頭ごなしに怒る時はほぼ自分に余裕がない時でかなり反省です…😅
本人の気持ちに寄り添うママリさん素敵だなと思います。
周りの目もありますが、すぐに怒らずに、どうしてそうしたのかな?と考えてあげて一緒に答えを出すのが一番解決法だと思います。

  • まこ

    まこ


    コメントありがとうございます!
    距離置くのいいですね...そうですよね,離れて自分も冷静になる数分って重要ですよね💧前まではムカつく〜ってなって怒鳴りそうになった時は深呼吸をして落ち着いてダメだよ。というようにしてましたが最近はダメで...私自身、余裕ないんです💧私も反省です。

    • 7月1日
はじめてのママリ

1歳半ですが...1歳くらいから活動範囲が広くなって来たこともあり、ダメなことはダメと教えるようにしています。
人を(心や体の面で)傷つけること、自分自身が怪我をする危険なことは叱ると決めています。

いつもはニコニコ話しかけたりしています。例えば怪我をするような危険なことをしている時は、もう一発目から『怪我をするから危ない。』と真顔&低い声で伝えます。遠くからだと聞き流す可能性もあるので、近くまで行って目を見ていいます。
もちろんまだまだ伝わっていない部分があるためその行動を繰り返すこともありますが、根気よく伝えていってます。
伝わった時は、『そうだよね。やめられたね。危ないよね。』と優しい声で言うようにしてます。
メリハリかなあと思います🥲
これが正解でもないと思うので...育児って難しいなあと思う毎日です👀

  • まこ

    まこ


    子どもが、あれがいい〜これがいい〜とグズグズ泣きし出す時はどうされていますか???
    そうゆう時ほど寄り添ってあげるべきなのか,泣いても何も解決せんやろ。と伝えるべきなのか...
    私は後者なのですが効果がないよう気がするし何より泣き止まないw

    • 7月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は一旦寄り添ってます👀
    泣きながら何かを訴えてくるのでとりあえず何を伝えたいのか理解しようとしてみます😂
    それが危ないことやできないことだと
    説明してます😊

    • 7月1日
ママリ

笑いながら怒る、という矛盾は小さい子どもは混乱するらしいです!
例えば外で手を繋がない事を注意するなら「転んじゃったら危ないから、ママと手を繋ごうね」など、理由+○○しようね、という言い方がいいかなと思います。
理由もわからず怒られても、なんで怒られたかわからず繰り返しやすいです。
また、2歳児は親の怒る反応が見たくてイタズラする時期でもあります。
うちは何度言ってもやめない時は、冷静に叱れないので娘とちょっと距離取ってました。

  • まこ

    まこ


    コメントありがとうございます!


    私の注意を無視するのも本人のイタズラの一環なんですかね😭?
    私はイタズラであってほしいと思ってしまいました...
    無視するのは私の注意をこれ以上聞きたくなくて耳と心をシャットアウトしてるのではないかと心配です。
    そうゆうのが当たり前になって自分の感情をうまく表現できない子になってしまうんじゃないかという懸念。

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    無視する年齢だと思います!
    保育園通ってますが、周りも殆ど無視してますよ😂
    周りがびっくりするくらい怒ったり強い力で叩いたりしなければ萎縮したり気持ちを押し殺したりはないんじゃないかなと思います。

    先程書いたような理由を説明するっていうのもいいんですけど、「共感してあげる」というのも凄く大事だそうです。
    「やめたくないくらい楽しかったことなんだな」ってあとから共感できるの素晴らしいです✨
    それを叱るときに「○○したかったんだね。楽しいもんね。でも、○○だからやめようね」と言えると更にいいですね☺️とは言っても難しいですよね😂
    私はなかなか自分が怒ってる時は言えなくて、旦那が叱ってる時に実践中です!!

    • 7月1日
ぽん

子供って「ダメ」「やめて」などの否定的な言葉は理解できないみたいですよ。言われたところでじゃあどうしたらいいんだろう、となるようです。
なので「ダメ」ではなく「〇〇しようね」など、して欲しいことを言うと効果的です。
実際このやり方に変えたら子供達しっかり言うこと聞いてくれるようになりました。
ちなみに私は痛みを思い知らせるのは違うな、という派です💦
人を叩いたら自分も叩かれる、っていうのが定着すると、逆に"やられたらやり返していいんだ"っていう発想になりそうで…
今はしっかり伝わらなくても、根気よく分かってもらえるまで伝え続けるしかないのかな、と思います。それが親の仕事かなと。
怒鳴ったり痛みを分からせることで言うことを聞かせても、根本的な解決にはならない気がします…。

  • まこ

    まこ


    コメントありがとうございます!

    最初は〇〇しようね。でいけるんですけど、調子乗り出すと私から鬼が出てきますwwww
    そこは私の鍛錬の場だと思って頑張りますw

    うんうん、叩かない派の方の意見もめちゃめちゃ分かるんです!
    でも私のママ友の子で、もうじき3歳になる子がいますがやばいです。押す叩く当たり前,この世のものは全て俺のもの,貸し借り譲り合い絶対にできません。ちょっと気に入らないことがあると何デシベル?って声で泣き叫びます。モンスターです。怒り方も〇〇しようね。という優しい言い方だけ。子ども同士だけではなく飼ってる犬にもおもちゃで叩いたりする乱暴っぷり。
    その子を見て改めて痛みを知るって大切なことって概念が強くなりました💧

    ちなみに、上の子のママは男の子はみんなこんなだよ〜。と言ってきますが絶対に嘘だと思ってますw

    • 7月2日
はじめてのママリ

たとえば叩いてくるとか噛んでくるとかなら、怒り顔とトーンを落とした声でダメだよ止めて、と言います。数回言っても聞かないなら(ほぼ100%聞きません)、構うのをやめて子供から離れます。もし構って欲しくて寄ってきたら、「痛いことするなら遊ばないよ。もうしない?」と言えば、だいたい収まります。
で、また後日同じようなことが起きるので、またかよと思いつつ同じような対応をします😅
もし駐車場で走りまわるとか本当に危ない場合は、最初は口で注意しますが、まぁ聞かないので早めに抱きかかえて強制退場させます。

ちなみに私は結構短気な性格で、まだ2歳前で今ほど言葉が通じない頃、あまりにしつこく顔を叩いてくるので、本気で娘の手の甲を引っ叩いたことがあります。痛い思いをすれば止めるだろうと思ったのですが、娘は痛みで泣きながらも、また私の顔を叩いてきました。
その時に、たぶん今の年齢では「叩かれた」→「痛い」→「しちゃいけない」とは繋がらなくて、「叩かれた」→「痛い」としか捉えられないんじゃないか、ただ痛みを与えるだけでしつけにはなってないんじゃないかと思いました。

うちは2歳になってだいぶ言葉の理解ができるようになってきてますが、それでも口で怒ってもなかなか伝わりません。痛くない程度に手をペチンと叩いたり、オムツの上からお尻を叩いたりはしますが、まぁそれも効果はないです。
一度や二度で理解できるものではないんだと思って、繰り返し気長にやるしかないんでしょうね…。
親の根気が試されるなと思ってます💦

maru

まだわからないだろうな〜って時期からでも理由を説明して注意するようにしてます!
〜したら〜なるから危ないからやめてって説明して、それでもふざけてきたり続けるようなら「プンプンしてもいいんやな?」って予告をいれてそれでもふざけてたら本気で無視して怒ります。

わたしも主さんと同じで何回も叩いてきたり、おもちゃ投げてこられたりした時に「だめよー!」みたいな口だけじゃなくて、ほら叩かれたら嫌でしょ?痛いでしょ?ってしてしまうタイプなんですけど全てにおいて予告するようにしてます🥲
「あ!叩いたら痛いよ!」「次叩いてきたらママもペチンするよ!」って伝え続けてます(´·_·`)