※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の行事参加は、地域によって異なります。日曜休みを希望し、平日と土曜は働く予定ですが、参加日数はどれくらいでしょうか?

地域によって違うと思いますが、これから保育園検討しようと思ってるんですけど、教えて下さい😌
お仕事休んで行事等に参加する事って何日くらいありますか?
ちなみに日曜休みを希望してて平日と土曜日は仕事しようと思ってます。

コメント

deleted user

うちは平日は参観会(年1)くらいであとは基本土曜日です😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    土曜日なんですね💦

    • 7月1日
deleted user

コロナで中止のままですが、2ヶ月に一回平日午後に参観&懇談会のある園でした(終了後はそのまま降園)🙋‍♀️
運動会と生活発表会等は日曜日固定の園でした!
コロナじゃなければ1年に6日ほど有給取らなきゃいけなかったです😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    平日に参観等あるんですね!
    有給使うようですよね😅

    • 7月1日
deleted user

地域によるというか、園によります。
うちは参観日が通常なら土曜ですが、コロナで分散になって平日にあるのが年2回と、親子遠足が年に1回平日にあります。
基本的にはそれぐらいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    園によるんですね!
    だいたい土曜日だったんですね💦
    有給やっぱり使うようですよね😅

    • 7月1日
はーちゃん

うちの子の保育園は平日が多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡
    平日ですか〜😵‍💫!!

    • 7月1日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    私の場合平日休みが多いので良かったですが保育園に預けているママさんは土日休みが多いと思うので困る方もいるかもしれませんね。

    • 7月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お休みによりますよね😊

    • 7月1日