
コメント

はじめてのママリ
息子も抱っこで寝かしつけ→トントン寝かしつけ→まただっこで寝かしつけ→今トントンで寝かしつけと交互に来てます😅😅
時期かなーと思います!
はじめてのママリ
息子も抱っこで寝かしつけ→トントン寝かしつけ→まただっこで寝かしつけ→今トントンで寝かしつけと交互に来てます😅😅
時期かなーと思います!
「男の子」に関する質問
1人目と2人目のつわりの違いについて 1人目が毎日のように気持ち悪くて吐きまくって 匂い悪阻も酷く、スーパーも入った瞬間むり!となるほど どこにも行けず、みかんとオレンジジュースしか 口にできない日々でした。 2…
1歳4ヶ月の男の子がいます。 イヤイヤ期(?)について質問です。 最近自分の思い通りにいかないことがあるとすぐに座り込んで足をバタバタさせ、泣き出してしまいます。 また、「痛い痛いするからこうしようね」「食べ…
男の子の一歳一ヶ月の子を育ててるんですが いつから話し始めましたか?🤔 まだ一言も何も話したことなくて🫨 それと自宅で育ててる方どのくらい話しかけたり 公園などに遊び連れてってますか?🤔 それと何ヶ月から自分で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
交互にきてるんですね!笑
時期なんですかね😭
いつかごろん!!で寝てくれたらありがたいですよね😭💦💦
はじめてのママリ
息子はずっと抱っこでしか寝ませんでしたが
確か1歳11ヶ月とかで添い寝トントンで寝てくれるようになり2歳なって1週間ほど抱っこじゃないとダメな日が続いて今はまた添い寝トントンで行けてます😭
あれ?いつのまにか寝てるていうのはないです😭😭
はじめてのママリ🔰
これって男の子だからとか関係あるんですかね。。甘えん坊というか,,,どうなんでしょ💦
夜泣きは無いですか?💦
うちは夜泣きあるのですが、夜泣きのたびに、抱っこなので、せめてとんとんで寝てくれるようになったらなーとおもってます😭💨
わかります!あれ?!きずいたら寝てたわ!!ってゆうの憧れです笑
はじめてのママリ
夜泣きは生まれてからずっとありました!
息子も抱っこじゃないと泣き止まないことが多かったです!が2歳になってからやっと夜泣きがなくなりました!!
昨日1週間ぶりぐらいに夜泣きがありましたがトントンでなんとかすぐ寝てくれました!
朝までねれるて幸せてつくづく感じましたね笑
わかります!
お昼寝も基本抱っこなので
(出かけてるとチャイルドシートで寝てくれますが)
憧れますよね!😭
はじめてのママリ🔰
うちも生まれてからずっと夜泣きです!一度も朝まで起きずに寝たこと無し!笑
二歳になって夜泣きが無くなったと聞いて希望の光が見えました😭💕🙏
朝まで寝る幸せ私も感じたいです笑
うちもお昼寝は抱っこです!うちもチャイルドシートで寝ることもありますが、布団ごろんはだめですよね笑😭
なんか同じような方がいらっしゃって少しほっと安心しました😭ありがとうございます😭🙏