※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
お仕事

飲食店でレジを担当している新人が、電話対応ができず困っています。体調が悪い時に事前に休みを取る方法を相談しています。

途中で抜けられない仕事なら熱が出そうなら最初から休んだ方がいいですよね?

飲食店なんですが、それぞれ自分のやる仕事が固定で決まってます。
例えば料理作る人、レジの人、洗い物の人。みたいに。
最低人数で回してます。

私はレジなんですが、新しく入ったばかりで仕事覚えるのに必死でしたが、ふと、あれ?これ営業中に電話来ても絶対抜けられないやつだ。
どうしようと…

皆さんなら今日体調微妙だな😅(熱でそう、しんどそう)という日前もって休みの電話いれますか?
当日の電話はめちゃくちゃ迷惑だし当日いきなりレジできる人なんていないかもしれません。

ここで働くべきじゃなかったな〜と思い始めてきました😅

コメント

白米

お子さんの体調不良ですか?
うちは普通に出勤してます!
同じく飲食で最低人数で働いてますが、その可能性を伝えた上で雇ってもらってるので申し訳ないですが電話きたら早退ですね💦
出勤時に電話が来る可能性も伝えておいたりしますが、朝もしかしてと思ってもまさかの夕方までピンピンしてるとかもあるので出勤はしてます笑
ただ体調回復後すぐは怪しければ事前に連絡入れておきます!