一歳半の子どもが活発でじっとしていられないタイプで、保育園に行けるか心配。発達相談予約済み。同じ経験の方、成長後の保育園や幼稚園について教えてください。
活発で、絵本や手遊びの時間に座ってられない一歳半だったお子様をお持ちの方、その後の成長はどうですか?
子どもが一歳半なのですが、じっとしてられないタイプです。
2歳まで育休なので、現在は自宅保育です。
児童館の絵本の読み聞かせや親子教室に参加したりしていますが、毎回1人だけおもちゃに飛びついて遊んだり棚の絵本を出しまくったりして座っていられません。
抱っこして一緒に見ようと促してみますが、そうするとのけぞってギャーっとします。
周りのママたちは膝に大人しく聞いてるお子様を抱っこして、私だけ汗だくになり追いかけてます。
悪目立ちするし行くたびに落ち込むので、最近はこういった会には参加しないようにしています。
公園や児童館の自由な遊びのみです。
調べるとadhdの特性に当てはまり、保育園行けるのかとか毎日心配しています。
発達相談には予約済みで、相談しようと思っています。
お子様がこういうタイプだった方、成長して保育園や幼稚園はどうでしょうか?
- ママリ(4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
自分の子供ひっかかってます! 保育園でなれたし、家ではアイス食べる人ー!とかいっていすにすわらしてたべてるあいだ絵本むりやりよんだりしてました😂
りす
1歳半の息子が全く同じ感じでコメントさせて頂きました!
本当に落ち着きなくてうちは幼稚園の1歳児クラスに行き始めたんですが、一人だけ椅子に座れない、興味がうつりやすくあちこちふらふらする、悪目立ちするし行くたびに落ち込むのめっちゃわかります!!
周りの子がみんなちゃんと座れてることに驚きつつ、でも上の子は1歳半のときはしっかり座れてたしやっぱり何か違和感感じてます💦
実際、一時保育の先生にも待てない、座れない、あっちこっち歩き回ることを指摘されて、やんわり発達相談行ってみたほうが…と言われました💦
なので来月発達相談行ってきます。
ADHDの傾向があると思ってます。
幼稚園に入園する頃には落ち着いててほしいと願うばかりです😣
-
ママリ
ありがとうございます!
発達相談行ってみましたが3歳すぎないと多動については言えないようです。
でも保育園では一歳半でそれとなく言われるんですね…💦それって結局出来てないのが問題視されてるってことですよね😫
本当にただ活発なだけであって欲しいですね。お気持ちよくわかります。- 7月2日
退会ユーザー
3歳頃まではそういうものでは?
家とは違う場所だと家にはないものがたくさんあって遊びたい気持ちが強くなっちゃうものなので、読み聞かせの会へ行って遊びたがったら気にせずおもちゃの方へ行かせてます😊
追いかけ回す必要はないかな…と😅
-
ママリ
追いかけないと他のママのバッグをあさったり、先生の手遊び道具をあさったりしはじめるのです…!😇
3歳頃に落ち着いてくれたら良いです😫- 6月30日
a
正直、1歳半だと落ち着きないのが普通です。
子供は静かな子は静かですが活発な子は活発なので今の段階だと考えすぎだと思います!
1歳半だと静かにしなきゃいけない場所などの理解はまだ難しいと思いますし、今発達相談するほどではないと思います
-
ママリ
児童館、親子教室何十回と行きましたが落ち着きないのがうちの子くらいで本当普通におもえなくて😓
ありがとうございます。- 6月30日
はじめてのママリ🔰
うちも1歳くらいの頃に他の子と動きが違うなーと感じ、市の発達相談などを受けていました。
保育園へ行っても変わらず、たびたび先生から多動や衝動性が強い点を指摘されてきました。
絵本の読み聞かせの時間もじっとしていられなくて、廊下に走って行ったりすると言われました。
現在も変わらずですねー。
でもまだ診断は無しです。
多動症の診断は5-6歳にならないと出ないらしく。
今は不定期に小児科で発達相談を続けている感じです。
落ち着きがないくらいなら保育園へ行くことは可能だと思います。
-
ママリ
多動は年齢がいかないとはっきり言えないんですよね😫
動きが違うなーよくわかります!!
静かにする場だと本当よく目立ちます。- 6月30日
ママリ
そうなんですね!気を逸らせないとどっか行ってしまいますよね😓