※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かいまる
妊娠・出産

流産の経験があり、現在切迫流産の状況です。安静が必要で、不安があるようです。同じ経験をした方のアドバイスが知りたいですか?

本日5週3日の経産婦です。
今年の1月に化学流産3月に完全流産をし、またお腹に赤ちゃんが戻ってきてくれました!
6週後半くらいで、初診にかかろうと思っていましたが、
3日前に、薄いピンクや茶色のトロッとしたおりものが出始め、また流産するんじゃないかと心配になり、昨日病院にかかったら、8㍉の胎嚢と卵黄嚢まで確認できました。
しかし、少なからず出血があるということは、切迫流産なので、2週間休職して安静に、とのことでダクチルも処方されました。
おりものシートにはつかず、拭くとペーパーにつく程度です。

こんな状況でも、出産までたどり着いた方いらっしゃいますか?また鮮血にかわり、激しい腹痛がきて、流産するのではないかと不安です。。。

コメント

イチゴ

1人目の時、6週くらいの時と11週くらいに1週間〜ピンクっぽい出血がティッシュにつく程度出てました!
初期の出血はよくある...と言い聞かせて不安ながらも過ごしてました。
かいまるさんの赤ちゃんも成長しますように!!

  • かいまる

    かいまる

    そうでしたか!前回流産した時と唯一違うのが、腹痛がないことなので、モヤモヤしながらも期待してしまいます>_<私もよくある事と言い聞かせてすごしてみます♪ありがとうございます!

    • 6月30日
ぽっぽ

私も2度初期流産したことありますが、今回4人目は初期からちょこちょこ出血があり、10wで大量出血からの切迫流産で即入院しましたが赤ちゃん必至にお腹にしがみつき、たくましく育ってくれて無事出産しましたよ❗️❗️
赤ちゃんは強いです❤️☺️大丈夫ですよ!

  • かいまる

    かいまる

    4人いらっしゃるんですね!すごい✨1人目が何事もなく出産に至ったのと、かれこれ6年前の出産なので、何もかも忘れてしまい不安でいっぱいでした!
    私も赤ちゃん信じてがんばりたいとおもいます😊ありがとうございます!

    • 6月30日
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    ちょっとの出血でも不安ですよね🥲
    今回4人目の時は布団も真っ赤に染まるくらいの出血で、「あぁ…もうだめだ…」と思ってましたが大丈夫でした❗️❗️
    ですが無理はせず、安静にできるなら出来るだけとにかく横になっていて下さいね😊✨✨

    • 6月30日
りぃまま

こんにちは。
私も現在6週で切迫流産です。
昨年と今年、2度流産しています。
妊娠判明頃から茶オリは続いていて、受診前日には鮮血が出ていました。
自宅安静中で鮮血はなくなったものの茶オリが少し量が多い時もあるので不安になりながら過ごしています😭
出産までいった体験ではなくてすみません。上の子の年齢や状況も近く思わずコメントしました!
お互いこのまま順調に赤ちゃん育ちますように🙏✨✨✨

  • かいまる

    かいまる

    こんにちは!
    コメントありがとうございます◡̈本当に同じような境遇ですね。私は前回胎嚢確認後に、同じように薄いピンクのおりものから、鮮血に変わり、腹痛と共に塊が沢山出てそのまま流産となったので、またそうなるんじゃないかとヒヤヒヤしてますが、出血してから4日目ですが、まだ腹痛はさほどないので、なんとか頑張ってくれてるのかな?とおもっているところです💦
    ままさんも安静にされてくださいね✨これも何かのご縁ですね!コメント嬉しかったです!!ありがとうございます♪

    • 6月30日