※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳児の帰宅時間が憂鬱でストレス、お腹の調子悪い。癇癪も心配。子育てが辛いと感じる。

5ヶ月の下の子との日中が幸せ…
3歳児が帰ってくる時間からは本当憂鬱。
ストレスのせいかお腹の調子悪い🥲

帰ってきてからもまた癇癪起こすのかな。朝も一回癇癪起こしたし。
下の子も後2年くらいしたらこんな感じなのかと思うと子育てしんどくなる🥲

コメント

くろみ

めちゃくちゃわかりますー。
毎日おつかれさまです。。
赤ちゃんと二人きりなら穏やかでいられるのに、上の子が帰ってくるとこっちも心乱されます‥😵

けど、うちは長女は癇癪起こしたり感情の起伏激しいですが、3歳の次女は嫌なことあってもケロッと思い悩まないタイプなので、はじめてのママリさんの下の子も癇癪もつとは限らないですよ😭✨

下の子はほんとに要領良く生きてます。先を考えると憂鬱なるし毎日しんどいけど頑張りましょうね😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…心乱されますよね😭
    ケロッと思い悩まないタイプ!下の子もそうだと良いな…🥲
    はい🥲毎日大変ですが、頑張りましょう😭✨
    回答ありがとうございました✨

    • 6月30日