※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦩
ココロ・悩み

仕事復帰後の不安、家事・育児・仕事の両立、フルタイム未経験でキャパオーバー感。どうしたらいいか悩んでいます。

仕事に復帰してからがすごく不安です。
夫が3交代勤務で、実家は車で30分くらいの所です。両親ともにフルで働いてるので基本頼れません。
とりあえず短時間でって話になってますが、いずれは私もフルで働くわけで…
そもそもフルタイムで働いたことがないです。
家事と育児と仕事と、両立できる気がしません…
社会を舐めてるのはわかってます。もっとちゃんと働いておけばよかったと思います。
自分がキャパオーバーになって娘や夫に当たるのが目に見えてます…本当に自分が嫌になります…

コメント

はじめてのママリ🔰

案ずるより産むが易し、ですよ!その状況になれば、なんとかなるものです☺️

  • 🦩

    🦩

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね😣がんばります💪

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

私も不安過ぎます…たまに復帰して鬱になって仕事辞めたとかって言う人もいますし、もともとメンタル弱いので無理そうに思ってます💦
なので、育休2年取ることにしました。なるべく復帰延ばしたくて😂

  • 🦩

    🦩

    働かざるを得ない状況なので働きますが、絶対ちゃんとできないな〜って思います😣
    復帰したくないですね😂

    • 6月30日
うー

うちも旦那3交替ですが、家事はほとんど旦那がしてますよ〜⭐️

3交替だと残業ほとんどなくないですか?
2交替だった時の方が毎日確実に残業で大変そうでした💦
今は残業無しで帰ってくるので夕方帰ってくる日は帰ってきてから、深夜に帰ってくる日は一度寝て朝起きてから、朝帰ってくる日は寝る前に私たちの夕飯用意してくれてます😊

  • 🦩

    🦩

    料理ができなくて、掃除も別に部屋が汚くても気にならないみたいで、家事全般向いてなくてやらないみたいです😂💦
    月の半分が準夜勤で、昼過ぎ~夜中までの勤務なのでお風呂とかご飯とかがワンオペになります💦
    ご飯作ってくれる旦那さん羨ましいです😭

    • 6月30日