
コメント

ママリ
余程ぐったりしてて水分取れない、寝れないとかでなければ入れないです💦
熱の出始めだと効きが悪かったりもしますし、熱の上下も辛いと思うので…

退会ユーザー
その子に処方されたものでは無いのでしたら入れないです🥲💦
水分も取れないぐったりなら夜間に連れていきます🥲💦
-
はじめてのままり
いつも貰ってるやつで同じなんですけど、それのmgが違うだけなんです😅なのでそこは気にしていなかったです😅
- 6月29日

aさん
辛そうにしてるなら私なら入れちゃいます。
量がすくなくてもある程度効き目はあると思うので一個だけかなぁ。
夜寝る時高熱だとしんどいと思うので入れて寝て、朝様子を見て病院いきます!
-
はじめてのままり
40度近くなったので少し心配になってしまって😅
入れるとしても1つで大丈夫そうですね☺️
まだわたしも起きているのでもう少しして熱測ってまだ39度以上出ていたら入れたいと思います😥- 6月29日

はじめてのママリ🔰
救急相談窓口で電話してから座薬入れます!
普段処方されているなら迷わず、眠れない様子なら入れちゃいます。
-
はじめてのままり
一応電話したら私たちはそれは言えないんですって言われてしまって🥲医者じゃないからですよね多分🥲
先生にもらう時はぐったりしてるとか辛そうなら入れてあげてって感じで余りはお守りで冷蔵庫に入れておきなって感じで貰っていました😂- 6月29日
-
はじめてのママリ🔰
え?
それは言えないとかあるんですねΣ(゚д゚;)
地域によるんですかね…- 6月30日
-
はじめてのままり
うちのとこはダメでしたね😭
受診してって言われちゃったので😥
でも朝起きたら熱もすっかり下がっていたのでもう大丈夫そうです☺️
ありがとうございます😊- 6月30日

おけい
熱で辛そうなら座薬を使ってゆっくり眠れる方が良いと思います。
上の子も使ったことのある座薬なら体重でmgを計算します。
「〇〇座薬 体重」で検索すると出てきます。
ただ4歳になってくると座薬嫌がるかもです。
次回は熱冷ましの内服を処方して貰うのも良いと思います。
お大事になさってください。
-
はじめてのままり
ありがとうございました😊
一応朝起きたら熱もすっかり下がりました☺️- 6月30日
はじめてのままり
唸ってる感じなんですよね💦
悩みどころな感じで💦