
コメント

m.k08
私は抱っこ紐の時は扇風機じゃなくて、背中部分に保冷ジェル入れてたので扇風機使ってませんでした💦
ベビーカー(今はバギーですが)は、これ使ってます💡
どこでも巻き付けられるので便利で、車内でも愛用してます!

tommy
抱っこ紐の時は扇風機使いません。
ハンディファンの風をを当てるぐらいです。
ベビーカーはニトリのクリップファンを使ってます。
USBで充電できるし、風量も調節できます!
車にも設置できるので併用します!
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😊
USBで充電できたり風量も調節できるのいいですね!!- 6月30日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😊 どこでも巻きつけらられるの良いですね!!、
m.k08
寝室はサークルに、車内はどこか適当に(笑)、ベビーカーは手すり部分に巻き付けて使えます💡 下の方と同様、USB充電式で、風量調節とライトが3段階でついてます!
はじめてのママリ🔰
自宅でサーキュレーター使用してますが、ベビーベッドまで風がきてるか心配だったのでどこにでも取り付けられるの良いですね!!
わこちらもUSB充電でそのほか機能もたくさんなんですね!!詳しくありがとうございます!!早速Amazonないし楽天で探してみます👀!!