※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
産婦人科・小児科

1歳10ヶ月の娘が咳をしていて、薬を飲まずに吐いてしまう状況です。どうすれば良いでしょうか?

1歳10ヶ月の娘がいます。先週土曜あたりから咳を少しするようになり、だんだんひどくなり病院行ってきました。咳止めの粉薬もらい、昨日飲ませたんですが嫌がって飲まず…昨日朝はなんとか飲ませたのですが、昨夜飲ませたら食べたものも全部吐いてしまいました。
そして今日も病院行って薬をシロップに変えてもらったのですが飲んでくれませんでした。どうしたらいいでしょうか?

コメント

さすけ

咳はどんな感じですか?寝れないほど、咳き込んで嘔吐してしまうほど、治療が必要な激しい咳じゃなければ、無理して飲まなくてもいいかなと…咳止めの薬飲んで咳止まった試しないですしウイルス排出してるので無理に止めても長引きますし🤦‍♀️

どうしても飲ませたいのなら粉薬ならアイスに交ぜるとか、シロップならジュースに交ぜるとかありますよ~!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    咳は寝れないほどひどくはないかんじです。たまに咳き込みますが…
    食わず嫌いなとこもあって、そのまま飲ませるしかなくて。ジュースにシロップ入れる発想なかったので、それ今夜ためしてみます!ありがとうございます😊

    • 6月29日
すず

おくすりのめたねのゼリーでもダメそうですか?

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    ゼリーにシロップまぜても大丈夫ですかね?

    • 6月29日
  • すず

    すず

    うちはやっちゃいました!笑
    飲めたらokってことで。笑

    • 6月29日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    シロップ何しても混ぜてもダメでした😂そもそもゼリー食べてくれなかったです…

    • 6月29日
  • すず

    すず

    りんごジュースはどうでしょう!

    • 6月29日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    夜オレンジジュースの中に入れてあげたんですけど何かを察知したのか、ダメでした😅もしかしたら飲みたくなかったのかな😔?

    • 6月29日