※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産前産後の保育園利用について悩んでいます。保育園の入園時期や慣らし保育、空き状況について相談しています。経験者の意見を聞きたいです。

専業主婦ですが、産前産後に保育園を利用することに悩んでいます💦
利用したことがある方いますか?

11/14に計画出産予定です!2歳6カ月の息子がいます。
産後は、実母に1週間くらい来てもらう予定です。
2歳息子は、月2〜3回プレ幼稚園に通っています。
旦那は保育園の送り迎えに協力できそうですが、1週間に一回必ず夜勤があり、週に1回はお迎え、送りができない日があります。

このようか状況でも通わせることはできますかね😂

先日役所に相談に行ったところ、
まず、見学にいくこと。毎月、月初めに空き状況が出るのでそれを参考に申請すること。空きがなくても申し込み可能だけど、待つ可能性があること。希望は6つの施設まで可能。高いけど認可外保育園もあること、など教えてもらいました!

近くの保育園で空きが出ればいいですけど、そんなに都合よく近いところに空きが出るかわからないですよね😂
空きが出なさそうな園でも、とりあえず近い園に見学に行った方がいいのか、毎月の保育園の空き状況を見て、空きが出そうな保育園を狙って見学に行った方がいいでしょうか💦

また、私の場合入園は10月からがベストでしょうか?
慣らし保育3週間くらいありますよね💦
慣らし保育は当然私が送迎します。
自転車で送迎になるか、車は今ペーパードライバーで、運転の練習を始めたところです!
主人の夏休みに練習をしっかりして、ペーパー克服したいと思っています。

みなさんは産前は何月から利用して、何ヶ月通わせましたか?
最大5カ月と聞いています!

第一子出産の時は、里帰り出産で実家で産前産後で3カ月お世話になりました。
今回は里帰りせず、地元の病院で出産します。

初めての出産、子育ては大変だったこと、また今は2歳の息子が、下の子を出産したら、あまり遊びにいったりお世話してあげるのが大変かな、私もテンパっちゃうかな、保育園に行った方が色々経験できて楽しいかな、など色々考えてます💦
来年から幼稚園に本入園なんですが。

長くなりすみません💦

もしご経験のある方いらっしゃいましたら、お話し聞かせていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

s

今現在産前産後の保育園利用しています。
私の場合、18週でシロッカー手術をしてそこから4ヶ月間自宅で寝たきりだったため見学は全く行けませんでした。実母が保育園の園長をしているため、保育園情報に詳しく申し込みなど全て動いてくれました。
希望は4つほど書きましたが、人気でまず入れないと思っていた園にたまたま空きが出て入園できました!

下の子が6月産まれで、4〜8月マックスで利用します😊
結果、通わせてよかったと思ってます!
産後すぐ2人の面倒をみるのはかなり大変なので😭
最初の方は上の子が下の子
を叩いたり、悪気はなくても強くぎゅーっとしてしまったり、、赤ちゃん返りを受け止めてあげられるキャパもなく、怒ってばかりでした。
保育園に行ってくれてるおかげで、昼間はゆったり過ごせてます。
しいていうなら、保育料が高いのが痛いくらいですかね😅

知り合いは妊娠中、切迫等のトラブルもなかったので産後のみ預けてました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    お母様が保育園の園長だなんてすごいです😭👏✨
    ママによって状況は違うので、預ける期間はそれぞれありますよね!
    人気でまず入れないと思ってた園がたまたま空きが出たんですか?!すごいです✨私もそんな奇跡を願いたいです!
    憧れる園はあるのですが、慣らし保育でも3週間園に通わなきゃ行けないし、主人の夜勤時は週に1.2回私も園に行かなきゃだし、とか考えるとまずは近い園が1番の希望になってくるのかな?!と思っています💦
    でもまずは見学してみてですよね!
    空きが出ないだろうなと思っても、近い園を見学して、近い園から希望出してもいいのかなと思いました!💦
    第一希望が優先されてしまうとかはあるみたいなんですが💦
    今日、早速近い園の見学に行きます!産前産後の入園、一時保育についても聞いてこようと思っています!
    下の子が産まれてみないとわかりませんが、ヤキモチ焼いて色々なことがあるのはあるかもしれないですね💦
    自分と子供のためにも、保活がんばってみようかなと思っています!
    ありがとうございます✨☺️

    • 6月30日
のりた

私は里帰り先で保育園を利用させてもらいました。
予定日1ヶ月前から産後2ヶ月、合計3ヶ月通いました。まさに息子が幼稚園の入園前の2歳8ヶ月くらいの頃だったと思います。
私も専業主婦で、とにかく母子ベッタリだったので慣れるか心配もありましたが、今となっては幼稚園入園前の良い練習になったかなと思っています。

送迎についてはそんなに遠方でなければ車がとても楽です。産後の傷などが落ち着けば運転も可能だと思いますし。
赤ちゃんのお世話はやはり大変なので上の子が保育園に行ってくれれば、赤ちゃんと一緒に自分も寝れたりしてとても助かりました。

空きがあって、利用できると良いですね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり車は楽なのですね。夏休みを使って子供を義理母にお願いし、本気でペーパーを克服したいと、ますます決意が固まりました!
    赤ちゃんが寝ていれば自分も寝て休めるのは本当にそうですよね!!
    空きが出ることを願います!!
    まずはやってみて、結果はわかりませんが後悔しないためにもまず行動してみます!
    とても参考にさせていただきました!

    ありがとうございました☺️✨

    • 6月30日
  • のりた

    のりた

    私も子供が産まれるまでペーパーでした💦
    でも子供が居たら車がないと行けない所も多いし、とにかく荷物が多いし、子供も重いし、必要に迫られて運転せざるを得なかった感じです(涙)もともと運転は下手で苦手でしたくない気持ちの方が強かったんですが( ̄▽ ̄;)
    広くて空いているショッピングモールの駐車場で練習しまくって下さい!
    あとは知っている道、広い道を走れば私のような者でも一年すればそれなりに大丈夫になりました!
    便利さには敵いません(笑)
    頑張ってくださいね♪

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったのですね!
    子供がいると行けないところが多いというのは、まさに今痛感していて、ペーパー克服を決意しました💦
    まず赤ちゃんが産まれてから子供2人連れての幼稚園の送迎や、保育園に行くならその送迎と、その他もろもろ出てきました。。😅子供によって親は成長させられるとゆうのはこのことでしょうか💦

    ショッピングモールの駐車場は最も苦手かもしれません💦
    後ろから他の車が来たらもうパニックになると思います笑
    でもせっかく運転できるようになるなら、ショッピングモールだって行けるようになりたいです。
    空いてるショッピングモール探して、特訓してみたいと思います!!
    焦らず、一年もすればとゆう気持ちでいけば、練習に集中できそうな気がします✨
    本当に保育園のことから車のことまで教えていただき感謝です😭
    がんばりますー😊✊!!
    ありがとうございます✨💕

    • 7月1日
  • ママリ

    ママリ

    お久しぶりです!
    先日はご回答いただき、本当にありがとうございました。
    今回2度目の質問をさせていただき、失礼致します🙇‍♀️

    実はコロナがまた増えてきた関係で、産前産後の保育園が心配になり、ママリの他の投稿で質問したところ、保育園利用経験のあるママさんから、冬の出産であれば特に、数ヶ月でも保育園利用はやめた方がいいのではとのご意見を多くいただきました💦冬は特に感染症などが流行りやすいそうです。
    おそらく働いているママさんからのご意見だと思います。

    のりたさんの場合、保育園に預けた時期は春〜夏頃でしたか?季節に関わらず風邪などもらってくるとゆうことはありましたでしょうか💦お子さんによって全然違うのだろうなと思うのですが💦
    (ちなみに↑上記の投稿は、産前産後 保育園で検索すると私の質問がトップでおそらく出てくるのではと思います💦)

    今保育園の見学を3カ所くらいまわっていて、今のところこれからも3カ所以上見学するつもりでいます💦
    もちろん保育園受かるかどうかもわかりませんが、仮に受かった後に何があろうと自己責任になってしまうのですが、今回はやはりあきらめた方がいいのだろうかとゆう気持ちになってきています💦

    長文失礼致しました💦もし可能でしたら、ご回答いただけたら嬉しいです🙇‍♀️

    • 7月14日
  • のりた

    のりた

    保育園探し、あと色々な懸念、毎日考えていらっしゃることだろうとお察しします。ほんとお疲れ様です。

    私の事例でしかお話が出来ないんですが、息子を保育園に預けたのは9月~11月の間でした。冬の感染病流行の直前ですかね?
    もちろん私が下の子出産時もコロナ禍で、保育園も産婦人科も里帰り先に着いてから2週間の自宅待機期間がありました。そして2週間体調に問題が無ければ、まず見学出来て、保育開始出来るという感じでした。
    その頃はコロナが今よりずっと怖くて、私はその他の感染症とかを貰ってくることについてはあまり気にしてなかったかもしれません。。いずれはどこかに通うようになったら避けられない事のようにも思います。でもインフルエンザとかワクチンがあるものはできる限りの対策をした方が良いとは思います。(確か妊婦さんでも受けれるはず)
    実際、息子はそんなに体調崩すことはなくて、それよりも朝出掛ける時に行きたくない!というのが集団生活初めてのため強くて行く気にさせるのが大変だった思い出があります。

    あと、私の里帰り先は田舎だったので保育園もそこまで争奪戦ではなく、常に空きがあるような状態の所だったことと、その当時はコロナ感染者がほとんど居ませんでした。だから誰かに貰ってくる怖さより自分が持ち込まないかの方を心配したりはしていました。(里帰りする際に)

    今はコロナについても全く違う感覚になっていると思うし、危険があればすぐに子供を園に行かせず休ませる親も居れば、多少は仕方がないし出来る限り預かって欲しいという親も居ます。
    こればかりは考え方の問題かと思います。
    どうか納得いく決断ができますように!

    こちらこそ長々と失礼いたしました。

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ


    のりたさん、いつもご丁寧に質問にお答えいただき、本当に感謝です。

    現在の近隣のコロナ感染の状況は、思ったよりも広がっているようです。

    通っているプレ幼稚園の園では認可外保育園もあり、割高でも普段通っているなら安心ではないか(空きはないかもしれませんが)と思ったりもしましたが、園から緊急連絡でコロナ感染が広がっていて、休園の可能性もあると連絡が先程入りました😭
    きっと他の園でも色々あるのではと思います💦
    実際見学予約してる園も、関係者でコロナが出たので出勤してないけど、心配でないならどうぞと言われたりもしました💦

    第一子の産後はほとんど人に預けることはなく、今回の妊娠を機に、やっと1人の時間をもらえる!息子も楽しめるはず!と保育園を楽しみにしていましたが、おそらく今回は、応募する前にあきらめる可能性が高いと思います😭

    状況が状況だけに、仕方がないかなと、きっとこの状況下で大変な方はたくさんいらっしゃるんだろうなと思いました💦

    預けないことになれば産後の2人育児は大変かと思いますが、なんとか乗り越えていきたいと思います。きっと、あー!!大変だー!!と言ってる間にあっという間に上の子が来年幼稚園に入園する、とゆうことになってるのではと思いました😂
    大変な状況でも永遠ではないと思いますので、今は踏ん張って乗り越えて、来年あたり感染が落ち着いたら私も積極的に1人時間を作るなどしていきたいなと思いました😂

    長くなり申し訳ありません🙇‍♀️💦

    のりたさんもどうぞお身体に気をつけて、ご家族で元気に過ごしていただけたらと思います。

    2度目の質問にも関わらず、本当にご親切にありがとうございました🙇‍♀️✨

    追伸:保育園はあきらめたとしても、車の運転は練習できるように頑張りたいと思います😊
    ありがとうございます✨

    • 7月16日
nakigank^^

私は6月26日が予定日だったので、4月〜8月までと言われたのでフルで申請しました!
話を聞いた時がたしか1月か2月だったので第2次募集だった気がするんですがとりあえずダメ元で申請しました。
とりあえず時間がなかったのでインターネットで口コミをあちこち検索して調べてその中から第8くらいまで書きました。
運良く第5希望園に受かりました。

週1であればタクシー使ってもいいと思いますし、なるべく近くの園から希望を出して自分が行けれる範囲の園から希望を出すとかですかね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    うちは第6希望まで出せて、見学は必須みたいなのですが、6施設見学に行くとしたら結構大変ですよね😂
    インターネットでの口コミも参考になりますよね!
    憧れの園もあるのですが、慣らし保育3週間、主人の夜勤時に週1.2回私も送迎になることを考えると、やはり一番近い園が1番いいのかなと思いました💦
    空きが出そうにないと思っても、1番近い園から希望を出してみようかなと思っていました!!

    また、入園期間については私もMAX5カ月もいいのかなと思ってます。
    金額が厳しいとゆうのはありますが、奇跡的に1番寒い時期で、10月〜2月に預けることができれば、3月には少し寒さも落ち着き、赤ちゃんと一緒にお出かけもしやすくなるかなぁとかも思います。
    3月は自宅保育、4月から幼稚園に入園でも良いのかなと。
    とりあえず見学して、主人とも相談し、色々と決めていきたいと思います!
    とても参考にさせていただきました!
    自分と子供のため、保活がんばってみたいと思います✊

    ありがとうございます☺️✨

    • 6月30日