※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の趣味について私の心が狭いのでしょうか。皆さんのご意見聞かせて…

旦那の趣味について

私の心が狭いのでしょうか。皆さんのご意見聞かせてください。長文で申し訳ございません。

旦那の趣味は釣りです。それもガチなやつで、大会にも出場するほどの釣り人です。

普段平日の仕事に加え、週末の休日やお盆、正月など競技部のコーチもやっているため家族で過ごす休日は月に1度あるかないかです。そんな状態なのでたまの休みは釣りに行きたいとなり、結局家族で出かけるなどなかなか出来ない今日この頃。

私も正社員で働いており、隔週土は仕事、日も旦那が不在が多いためゆっくり休むことも難しい、それもあって趣味を優先させる旦那にイライラしっぱなしです。

いま私自身は2人目を妊娠しており、子宮頸管無力症のため妊娠14週でシロッカー手術をし、現在は自宅安静&仕事は休職をしています。
退院したのが4月末でGWは競技部に無理を言って家庭を優先してもらってコーチ業は休んでもらってました。それをいいことにGW中、3回も釣りに行った旦那です。(朝の3時から夕方まで)

上の子は2歳8ヶ月の男の子でヤンチャ盛りの暴れ馬、正直お腹が大きくなってきてますます相手が大変だと感じますし、頸管無力症もあって抱っこなど出来ず、外にも連れ出せず、人手が本当に必要だと感じてます。お互い実家もそんなに近くなく、両親仕事してるので気軽に来てとも言えず。

コーチ業は仕事と割り切り、毎週末不在なのは渋々受け入れてます。しかし、釣りはあくまで趣味、ましてや嫁がこんな状況で家を開けられるのかとその神経を疑います。

ただ全部をダメだと言っているのではなく、割り当てられた家事育児をやってくれればご自由になので、朝の保育園の送りが旦那の担当なのでそこまでに終わって、お迎えに間に合えれば何してもいいよと伝えてます。

今回、有給を取って朝3時に出発して夕方17時に帰ってくる釣りに行きたいと言われ、さすがに「いい加減にしてくれ、なんでいま我慢ができない?あなたばっかり好き勝手しないで」と怒ってしまいました。
保育園の送りだけお願い、なんて言われても洗濯もあるし、朝の子供の身支度、すべてワンオペになる、さらに帰ってきても釣り道具の片付けなど全てが終わるのは夜です。これだけ動いてるので、睡魔との戦いであり、子供の相手なんて釣りに行った日にはほぼしません。

私の体がなんともなければブーブー文句は言いつつも最終的に行ってくればと言えるんですが、基本的には安静を心がけたいのにそれをかき乱す旦那です、言葉で伝えても数日経つと釣りに行っていい?と、振り出しに戻ります。
なぜ安静にしないといけないのか、長々とLINEで説明したこともあります。上の子の時は同じ症状で長期入院した事もあり、旦那にとっても初めてのことではありません。

旦那の言い分としては、俺は頑張ってるんだから釣りに行くくらい許してくれてもいいじゃん、です。
確かに職場にも無理を言って朝・夕の保育園の送迎もやってくれて、買い物、子供のお風呂、コーチが早く終われば公園に連れ出すなどやってくれてます、私は基本的に家の中の家事、育児担当で分担しています。

病院からはお腹の赤ちゃんがこれから大きくなってくるからさらに慎重に経過を見ていくと言われた手前、私自身もなるべく安静を心がけたい気持ちでいっぱいです。

普段これぐらいやっている旦那に、たまの釣りくらい大目に見てあげられますか?今だけ我慢しろと言うのは酷ですか?
ご意見よろしくお願いいたします😔

コメント

ミク

私ならブチ切れ案件ですね!
誰の子供を身籠もってここまで我慢してるんだよ!!
と思っちゃいますね💧

子供より釣りなんだなと感じちゃいました💧
一度病院に一緒に行きどれだけ安静が必要か先生や助産師さんから話してもらうのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます😊

    ブチ切れ案件と言っていただけて良かったです‼️
    誰の子供を身籠もってるんだって、私も何度言ったことか...

    口ではもっと子供と触れ合いたいなど言うくせに、普段から子供と満足に向き合う時間がない中で、たまの休みは息子と遊ぼうではなく、まずは自分の楽しみを優先です。疲れてれば子供が起きてようとごめんで寝てしまいます。

    なんでしょう、ほんと甘い。
    母親だって寝たいわ!

    妊婦健診はコロナの関係でよっぽどのことがない限り旦那同伴はダメだと言われていますが、事情を話して先生からそういうお話してもらえないか相談してみます😆ありがとうございます🌸

    • 6月29日
ぽぽ

頑張ってるのはわかったよ。いつもありがとう。

だけども今優先させる事ってお腹の中の赤ちゃんのことだと私は感じるけどあなたは自分の子の命より釣りってこと?

釣り行きたい!気持ちはわかるよ。我慢してるもんね?
でもそれを今続けるって事は私は家族が蔑ろにされてると思うし、私もあなたのこと大事にできなくなる。

今大事にしたい事、しっかり考えてね?
それでも釣りに行きたいって言うなら言って構わないし、そのまま帰ってこなくて結構!

あなたのご両親と私の両親よんで、今後についてお話ししましょう。



ってなるかなー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🌸

    本当にその通りなんです‼️
    安静にする理由って無事に元気な体まで赤ちゃんをお腹で育てて出産したいから、障害を持って生まれたらこの先趣味なんて一切できない生活が待っている、そうならないように釣りに行けないことはもはや我慢ではなく当然では?と話をしてもこれです...

    義父も同じ趣味、状況わかっていながら旦那を釣りにも誘ってきます、GWの1回は義父との釣りでした。義母は釣りについてどう思っているかは分かりませんが「あの子にも息抜きが必要だから」というスタンスです。
    私の実家にも話してますが「あんたが選んだ人だからね〜、父親もそんなだったよ」と呆れつつも怒る感じではなく😭

    義両親には釣りに誘われても困るって話、もう少し体調良くなったら直談判してみます!ありがとうございます🥺

    • 6月29日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    ですよね。
    障害があるなしに関わらず、お腹の子を守れるのは母だけ。
    その母をいたわれる1番身近な大人は誰なの?って思います。

    義両親、実両親集めて、
    じゃあ、お腹の子を守るのは両親ではなく私だけでこの子よりも息抜きを優先させるのは、父親としてこの令和に生きているのに仕方ないという認識で構いませんか?という確認を全員の前で取ります。
    そして○○君は困っている嫁が隣にいても趣味を優先させる人間だと思っていた方がいいのか?そういう大人に子供達に育って欲しいのか?その場ではっきりさせてきます。

    それでもそうだ!その通りだ!全部嫁がやればいい!って言う感じでまとまるのであれば、今は我慢しますが、将来旦那の世話はしないと心に決めると思います。笑

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

もういい加減にしろ、我慢しろって言っていいと思いますよ💦退院してすぐのGW中3回も趣味に出かけて行った時点でありえないです😔

私も子宮頚管無力症でシロッカー手術してて上の子同い年の男の子いて両親にも中々頼れないと状況すごく似てるので大変さすごく分かります。
安静度が私は家事も最低限にしてと言われていたのですがはじめてのママリ🔰さんは大丈夫ですか?💦

うちの旦那も趣味は控えてくれているものの安静に協力する姿勢があまり見られず、「このままだとどんどん体の負担になって長期入院になるかもしれないよ!?長期入院避けるためにシロッカー手術したのにもしまた入院になったらお互い両親頼れない、あなたの仕事の都合もあるのに上の子どうするの!?」とブチ切れ、少しはやってくれるようになりました😅
あと検診に一緒に言って先生から全部旦那さんがして奥さんなるべく休ませてねと言ってもらったのも少しは効いたかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただきありがとうございます🌸

    はじめてのママリさんも同じ状況なのですね💦シロッカーしたとは言え、普段通りの生活は難しいですし、何より1日1日無事に過ぎて行くごとに安堵感が増すといいますか、ほんと不安との隣り合わせですよね💧

    私は医者からは内服などの処方もなく、家の中の家事は全然セーブする必要はない、近場の買い物や子供とのお散歩、週末の外出もしてきたら?くらいの安静指示です。大学病院だからかもですが😗
    しかし、紐が緩んで赤ちゃんが降りてくる事もあるし、その時は自覚症状ないかも?なんて言われればガンガン動く事も怖くて出来ず引きこもりの生活です😭なので、旦那には保育園の送迎、ゴミ出し、洗濯、買い出し、子供のお風呂、皿洗いなど体をよく動かす家事育児は担当してもらい、
    朝晩の食事の支度、洗濯の取り込み・畳む、皿洗い、抱っこしない範囲での子供の世話は私としてます。

    旦那には細かくこういうことしていいと言われてることは伏せてます、安心しきってしまいますからね。退院して1週間、病院と同じ生活を言われていた期間がありましたが慣れてくると「もう少し家事育児やってほしい」なんて言ってきた奴ですから💢不安を口にすると「じゃあ入院させて貰えば?」と言う始末。長期入院したとこで痛手では無いのかもですね😅

    座ったり立ったりと、子供の相手してると大人しくなんてしてられませんよね🥲そういう負担、分かろうとせずスマホタイムしてますよ、お風呂上がりの保湿やら服着せやらまでやってほしいのに。
    仕事してきてる俺は疲れてる、お前は家にいてゆっくりしてるよね?って言葉はなくても態度で分かる日もあります。

    やはり影響ある第三者からの言葉が有効かもですね‼️今度先生にも相談してみます🥰ありがとうございます🎶

    • 6月29日