
従兄弟を預かる際の対応について相談があります。お小遣いを渡すことを親に伝えるべきか、従兄弟だから気にしないで対応するべきか悩んでいます。
従兄弟2人を預かるようになってるんですがどこまで対応しますか?
今は学童まで迎えに行って親が迎えにくるまであずかるようにしてます。
そしてお菓子が食べたいと言ってくるのでお小遣い渡して近所まで歩いて買いに行くような感じです。
お小遣いも500円じゃ足りないとわがまま言ってきたりします😅
皆さんならお小遣い渡したこと親に言いますか?
それとも従兄弟だから気にしないでどんなことでも対応しますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ミッフィ
私だったら一応伝えます😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
ありがとうございます。
これから夏休みもあるので1日クーラーつけられてたら電気代も上がるので怖いです😱
学童に行ってもらいたいのですが楽しくないから我が家で1日過ごしたいみたいなことも言っていたので正直悩んでます😭
ミッフィ
1日は大変ですね💦兄弟なら遠慮せずになんでも言って良いと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
1日は厳しいと正直に伝えてみます😅
たしかに兄弟だからきちんと言った方がいいですよね。
ありがとうございます😊