※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーみい
お仕事

現在15wで初めての妊娠中。切迫流産で休職中。復帰後の注意点や不安があります。担任としての配慮もお願いしたいです。

初めまして!現在15wで、初めての妊娠です。保育士をしているのですが、今は切迫流産になってしまい、しばらく休職中です。ちなみに以上児の担任です。
そろそろ調子も安定してきたので復帰も近いかなと思っています。仕事が仕事なので少しずつ身体を慣らしてみようと先生とも相談し、体調を見て洗濯や掃除など軽い家事はしています。日によっては下腹部の痛み、張り?がありますがだいぶ減りました…。
そこで質問ですが、復帰後気をつけていたことなどありますか?やはり担任ともなると行事のためダンスや身体を動かすことも多い。重いものを持つこともある。これから夏は水遊びもありますし少し不安です。今まで職場に先輩妊婦さんがおらず、わからないことが多くて´д`;
ちなみに必ず担任にはならなければいけないため、クラス担任は配慮していただいての学年です。担任なのに計画性がない、無責任などの発言はやめていただきたいですT_T
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

私も保育士です*\(`•ω•´)/*
妊娠6ヶ月に入ってすぐに切迫流産になりました。
仕事は0.1歳児クラスでしたが担任はしておらず、パートという形でしたが保育士という仕事は身体に負担が大きいとのことで、ドクターストップが掛かり、療育休暇を1ヶ月とりました。
そろそろ復帰出来るかなと思ってましたが、結局産休入るまで、療育休暇をとりました。
自分は大丈夫と思っても、周りの先生方も赤ちゃんに何かあったら大変と、気をつかってしまうからと配慮して下さってのことでした。
結局、産まれるまで張りが頻繁にあり、切迫流産、早産との診断がずっと付いてました((((;´・ω・`)))
ずっとお休みを頂き、申し訳なく思って気が引けてましたが、今となっては休んで良かったと思います。
本当赤ちゃんにもしものことがあっても遅いですからね(T_T)
保育士は本当身体動かすし、無理しちゃいますもんね(T_T)
すごくわかります…。
くれぐれも赤ちゃん第1に、無理やりなさらず、気をつけて下さいね((((;´・ω・`)))

トムトマト

保育士しています。
以上児ということはお一人で担任ですか?

私が以前働いていた園では、妊娠された以上児担任のクラスにフリーの先生が完全ヘルプで入っていました。
やはり、切迫で1ヶ月程休職しましたが、夏場のプール・運動会も乗り越えていました。
鼓笛・遊戯・競技と全面的にフリー保育士が指導していました。

ほぼ子ども達の見守り、書類を中心に体は動かさずにいましたよ。

私も現在保育園勤務ですが、ほとんど子どもの見守りに徹しています。掃除・重いものを持つ等は周りの先生方のサポートが素晴らしいです。

私も年度末に妊娠発覚し、新年度早々迷惑かけるなーっと申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、今は職場全体でサポートしてくれています。

園の職員数などサポートは得られそうですか⁈
保育士不足でフリー職員の確保ができない園も増えていますし…
まずは、病院から保育園向けに仕事の加減をしてもらえる連絡票を記入してもらい、それを園長・主任に提示し配慮を求めてはいかがですか?
このくらい大丈夫!と思って動いてしまいますが、やはり無理は禁物です。

私の職場は全員、ほとんとどの職員が経産婦です。
十人十色の出産エピソードがあり、無理しないことを勧めてくれるので助かっています。
どこの保育園もこうだといいな〜と思いますがそううまくはいきませんよね(;´∩`;)゚

あまりアドバイスになりませんが、無理せず赤ちゃんを第一に復帰なさってくださいね♫

ちりママ

私も保育士をしていました。
私は5歳児の担任でしたので、ちょうど3月の卒園と共に退職しました。
妊娠4ヶ月で退職だったので、その後は専業主婦で現在20週になるとこなので、あまり参考にならないかもしれないのですが、、、

私の職場では、とにかく周りの先生達がすごく気を使ってくださって、重い荷物を持つことや鬼ごっこ、ダンスなどの体を動かすことなどはやらないようにキツく言われました。

私がやろうとしたら「先生!ダメ!」と止められました。笑。

子ども達にもお腹に赤ちゃんがいるということをきちんと伝え、
注意してもらってました。

以上児さんってことは、3〜5歳児ですよね?その歳の子達なら理解できるので、子ども達もかなり体を気遣ってくれて、「先生、お腹大丈夫?」「赤ちゃん元気かな?」と言って優しくお腹を触ってくれました(^^)

あと、お腹が張ったら、とにかく休憩させてもらってました。
フリーの先生がしょっちゅう様子を見に来てくれて、
「先生、休んでおいで」と交代してくれてました。

そんな感じで、とにかく周りの先生達にいっぱい甘えました。

先生達によく言われた事は、園の子ども達は他の先生達がフォローできるけど、先生のお腹の子どもは先生しか守ってあげれないから、まずは自分の体を第一に優先させてね。
と言ってくれました。

本当にその通りだと思います。

絶対にムリせずに、お腹がはったときは休ませてもらってくださいね!

事前に園長に伝えるといいと思いますよ(^^)またお医者さんにも、よく話を聞いて、していいこと、いけないことをきちんと把握して、出来ないことは園長に伝え、配慮してもらいました。
(ダンスなども、お医者さんに聞いて判断してもらった方がいいと思います。)

そして、フォローしてくれた先生には、丁寧にお礼も忘れずにしたら、大丈夫ですよ!
私は、家に帰ってから気遣ってくれた先生にお礼のメールなどしてました。
今は絶対にムリせずに、
がんばってください!!

あーみい

お返事ありがとうございます!同じ保育士の方がいらっしゃって嬉しいです(;;)
わたしの母の知り合いの保育士さんにも切迫流産、切迫早産、その後早産と大変だった方がいるようで張りを我慢しての勤務をしていた結果だったそうです。それを聞いて、わたし自身も不安になりましたし母にも早めの産休をもらえないのか…と心配されていて。病院からも事務ならまだしも職業が、と言われています。
何もしていない時は今ぐらいの張りならばただの甘えなのか!?とかモヤモヤしてしまいます。張り始めると、やっちゃったな〜と後悔したり。
やはり出勤してしまうと、1人の保育士としてやらなければ!とどうしても反射的に今まで通りに動いてしまいそう…復帰する際は本当に本当に気をつけて動きたいと思いますT_T

本当にありがとうございます。

あーみい

お返事ありがとうございます!
まつこ☆さんも切迫後の復帰だったんですね。
まつこ☆さんの園…すごく職員の環境に恵まれていて感動です(;;)復帰が決まったら、すぐ行事もあり毎日練習が始まります。上司にも相談したいと思いますが、まつこ☆さんの園のようにフリーの職員確保は産休までは難しいかもしれません。ギリギリの人数なので…。
ちなみに今年はクラスに支援サポートの方が1人います。しかもすでに年度末〜休職している私をあまり良く思っていないようです(´・_・`)笑
切迫の際も行事に向けて毎日気合を入れすぎてしまったのかもしれません_| ̄|○お腹の子を意識しつつも、前に立つと自然とどうしても頑張ってしまうんですよね^_^;
お腹の子を守れるのはわたしだけなので産休までの期間、嫌な顔されてもサポートしてもらえるよう上手に職員の方と関わっていきたいと思います!笑

ありがとうございます♡

トムトマト

切迫後復帰したのは、以前勤めていた園の上司です(*´艸`*)

私は妊娠初期に下腹部痛で3日お休みしたくらいです。今日までかなり大事にしてもらっているので、母子ともに順調です♫

人数が少ないとなると、今後も心配ですね。
無理なさらないでくださいね‼︎

あーみい

お返事ありがとうございます!3月に退職されたんですね(^^)年長児担任での妊娠…卒園やら準備やらで忙しかったですよね、ひとまずお疲れさまでした>_<
ちりママさんの職場も、職員の環境が整っているんですね!
わたしの職場も決して悪いわけではないですが…やはりチラチラと事件はあります。笑
まして、わたしは年齢的にも下っ端、さらに今の園に来て2年目です。わたしは正規職員のため年齢差のある臨時さんとはまだまだ距離感があり、少しやりにくい感じです。そんなこと言ってられませんが…(−_−;)
でもフォローしてくださった先生へのお礼は忘れずに感謝したいと思います!!
お腹の子を守れるのはわたしだけですよね!初期から切迫と診断され今に至りますがお腹に留まってくれた命、大切に大切にしたいです…
仕事復帰するとすぐに行事のための練習が始まるので、検診の際に先生とはよく相談して仕事内容もよく検討したいと思います!

あーみい


上司の方だったんですね!間違い、すみません∩(´;ヮ;`)∩

まつこ☆さんも12週目のようなので、今後も無理なさらないようにしてくださいね♡でもまわりのサポートは大きいですね…みなさんの話を聞いて再認識してしまいましたT_T

少し不安要素は多いですが産休までの期間、頑張らなきゃです!!

やじ☆

私も保育士で、今、妊娠16週です。同じように切迫流産で4月の頭から1ヶ月半休んでいました。昨年度まではずっと以上児だったのですが、妊娠を配慮してもらって4月から複数担任の2歳児になりました。久しぶりの未満児で、4月の始めは新入園児も落ち着かず動きすぎたり抱っこしてしまったのがいけなかったのかな…と>_<。やっと復帰してまだ2日しか働いていませんが、久しぶりすぎて?太ももが筋肉痛になりました(笑)それから、今までにないくらいの腰痛に(T_T)
中腰や前かがみの体勢はすごく腰に来るので気をつけて下さい!モップ掃除や掃き掃除も他の人にお願いするのが一番ですが、やるなら腰を曲げず姿勢良くやった方が楽だと思います!
あと、私は病院の先生に走る事は絶対ダメ!と言われました。それから痛みや張りがあったら休ませてもらう事。出血があったら病院に来て下さいと。
まだそんなにお腹が大きくない分以前と同じよう動けちゃうんですよね(・・;)動かない訳にはいきませんが、お互い元気な赤ちゃんを産めるように気をつけましょうね♡

あーみい

お返事遅くなりすみません!予定日も近く職業も同じ切迫と…同じ境遇ですねT_T
今年は未満児さんなんですね。私もまだまだ妊娠した自覚が足りずに毎日行事に向けて身体を動かしていたのが原因だったのかな、と後悔でした。ましてやまだ他の職員には報告していない時期だったので、テーブルの準備片付け、赤ちゃん抱っこと追い討ちかけまくりでした…(´・_・`)
あたしも2ヶ月ほどお休みしたのでもし復帰が決まれば、外遊びやフルで動きっぱなしにクタクタなりそうですね…笑どんなに簡単な家事をしていても仕事に比べたら運動量が違いすぎで不安です。笑
掃除の際は姿勢良く、を心がけて掃除しますね(๑´ڡ`๑)

お互い頑張りましょうね♡

やじ☆

そうなんですよね(T_T)初めての妊娠で、どこまでやっていいのかっていうのも私も良く分からず…(-。-;
みんなに、無理しないでね。と言われても無理してるつもりなんてなく、大丈夫ですよ^^なんて言って机とか運んでしまいました。
復帰した今は、周りに甘えて負担のない仕事をやらせてもらっています。
あと、例えば園庭で座る時に私は膝をつかずにウ◯コ座りみたいな座り方、片膝をついた座り方をしていたら、両膝をついた方がお腹に負担にならないし、もし、子どもがふいに走ってぶつかったりしてきた時に倒れにくいよ!と教えてもらいました^^

あーみい

まだまだ普通に動けてしまう分、仕事の加減が難しいんですよねT_T今回のことでかなり慎重にはいきたいと思いますが、クラスの先生やまわりの先生方もどこまでフォローしていただけるか出勤してみないとわからないなというのが本音です…。

そして園庭のときの座り方、わたしもウ◯コ座りです!笑
今読みながら、なるほど!と思いました(^^)実践します♡

そして悪阻がけっこうキツかったのでその期間、切迫で休んでいられたのは、今思うとある意味助かったな〜と思いました。笑お腹の張り痛みに加え、げろげろ吐きづわりで一時期は、寝込んだせいか今はすっきりしているので反動で頑張りすぎにだけは気をつけます!

やじ☆

本当ですよね(T_T)私も復帰するまで迷惑しか掛けてなくて周りにどう思われてるんだろ…って心配でしたが、みんなが声掛けてくれたり、こんなに休んでた私に良く頑張ったねー!なんて言ってくれて本当に救われました♡
それでも、甘え過ぎも自分の気持ち的にモヤモヤしてしまうし、もうこんなに休む事なんてしたくないし、産休に入るまでちゃんと続けたいので、トコちゃんベルトをして腰やお腹のサポートをしようと思ってます!!

私も、入院が長引いたりしてしまってあまり重くなかった悪阻が重くなってしまい、今もまだ少しスッキリしていません(-。-;でも、仕事に出てる方が気が張って悪阻を感じなくて楽です♡

本当、無理しないように気をつけましょうね!同じ境遇の方がいて分かり合えて嬉しいです(^^)

あーみい


今日病院に行き、仕事復帰決まりました!ただ先生から、重いものは持たない、走らない、身体を動かすことはしない、と言われ…正直、そんなんであたしは職場に行って意味があるのだろうか?とモヤモヤです~_~;
もし職場の協力が得られないようなら診断書出すとも言ってくれたんですが…きっと正規のみなさんは優しくしてくれるのは想像出来ます。ただペアの先生に対して苦手意識を持ってしまっているせいか上手にやっていけるか不安ですし、サポートしてくれるんだろうかとか考えてしまっています。笑

赤ちゃんのためには何がなんでも無理することを阻止しなきゃいけないところなんですが…(´・_・`)
なんだか産休までの期間、すごく憂鬱になってきました。笑

やじ☆

仕事復帰が決まったんですね!
分かります。私も復帰してみて、妊婦ってだけで制限が多いなぁ…と^^;でも、今までが順調じゃなかったから十分気をつけなきゃならないのは仕方ないんですけどね!まだ赤ちゃんも小さいし、体型もそんなに以前とそこまで変わらないし、確実に以前よりも動いてないのに疲れは今までの倍以上感じています>_<
なりたくてなった保育士だけど、今だけはなんで他の職業を選ばなかったんだろーって思っちゃいます(-。-;

私も3人担任で私以外は臨時職員です。1人は障害児の加配なので、主にもう1人の先生と主でやらなきゃなんですが、その先生は足が悪いようであまり動けなくて…。二人とも優しいし心配してくれてとても良い先生です♡しかし、私が一番主にならなきゃいけないし、甘えてられない現状にモヤモヤ。

今日は製作などで中腰が多くなってしまい今帰ってきて腰が痛くてやりすぎたかなぁーと後悔しています…(-。-;

ペアの先生に沢山フォローしてもらえると良いですね!!!本当に無理だけはしないで欲しいです>_<!!

モモの輔

遅い時間に失礼します。

似た境遇だったので気になって(>_<)

私も保育士で途中切迫にもなりました。
以上児でしたが、園の方針で産休直前にならないと子どもや保護者には公表出来ませんでした。

初めての妊娠で、先輩妊婦がプールや体操もしていたのも見ていたのですが、妊娠は人により違うので私は体を動かすのは合わなかったようでベビに無理をさせたようです(;_;)

一人担任だったので、切迫になってからは重い物(食器など)は、その時だけ隣の組の先生にお願いして持ってもらいました。

外遊びはブランコ押したり見守り中心にして、鬼ごっこに誘われても理由を付けて断りました(^^;)

そして集団遊びはジャンケン列車でピアノを弾いたり、鬼ごっこでも子どもに鬼役をさせて私は応援係など、自分は動かずに子どもを動かして遊びました♪

手も足りなく休むよりはましだと思い、出来ることをして何とか繋ぎました。

一番大切なのはお腹の赤ちゃんです♡♡
無理せずに周りにサポートしてもらいながらお仕事頑張ってください(*^^*)