※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

フルタイムワーママさん。仕事がある日の子どもの習い事の送迎等どうし…

フルタイムワーママさん。仕事がある日の子どもの習い事の送迎等どうしていますか?
習い事ある日のタイムスケジュールを教えていたたけるとありがたいです!

うちは小1と年少の子がスイミングとピアノに通っています。今年は私が育休中ですが、来年復帰予定なので続けられるか心配しています😭
復帰後の働き方を考えるのに参考にさせてください!

コメント

はじめてのママリ

3人を育てるフルタイム公務員です!
時差出勤を活用して早出をしてます!

16時15分退勤⇨23分発の🚃に乗るためダッシュ⇨16時45分保育園お迎えして爆速で帰宅🚲⇨17時5分に帰宅⇨17時30分からの習い事に送る

月〜日まで毎日誰かしらの習い事があるので平日は毎日こんな感じです💦帰宅の電車が一本でも遅れるとめちゃくちゃになるので毎日必死です💦

  • ままり

    ままり


    コメントありがとうございます!
    毎日送迎されているんですね😭目が回りそうな毎日、お疲れ様です!

    夕食の準備などはどうされているんですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そこに小児科受診などが加わると
    1分1秒無駄にできないので仕事より疲れます😂
    上の子の学童までは迎えに行く時間がないので、1年生のうちから、毎日1人で帰ってきてもらっているので全員小学生になればかなり楽になりそうですが、まだしばらく先です😂

    基本的に朝に下味をつけておいて夜はお肉を焼くだけとか作り置きをチンするだけとかにしてます!
    カレーや肉じゃがだと2日くらい保つので大鍋料理多めです😂

    • 1時間前