
コメント

はじめてのママリ
3人を育てるフルタイム公務員です!
時差出勤を活用して早出をしてます!
16時15分退勤⇨23分発の🚃に乗るためダッシュ⇨16時45分保育園お迎えして爆速で帰宅🚲⇨17時5分に帰宅⇨17時30分からの習い事に送る
月〜日まで毎日誰かしらの習い事があるので平日は毎日こんな感じです💦帰宅の電車が一本でも遅れるとめちゃくちゃになるので毎日必死です💦

mizu
小1の息子がいますが、近場の習い事は送迎なしで1人で行ってもらっています💦
私が在宅勤務もできる仕事なので、そういう日は在宅勤務にして、学校から帰ってくるのを待ち受けるのと、家から送り出すのはやっています!
(まだ鍵を持たせてなくて💦)
ままり
コメントありがとうございます!
毎日送迎されているんですね😭目が回りそうな毎日、お疲れ様です!
夕食の準備などはどうされているんですか?
はじめてのママリ
そこに小児科受診などが加わると
1分1秒無駄にできないので仕事より疲れます😂
上の子の学童までは迎えに行く時間がないので、1年生のうちから、毎日1人で帰ってきてもらっているので全員小学生になればかなり楽になりそうですが、まだしばらく先です😂
基本的に朝に下味をつけておいて夜はお肉を焼くだけとか作り置きをチンするだけとかにしてます!
カレーや肉じゃがだと2日くらい保つので大鍋料理多めです😂