
コメント

はじめてのママリ
心療内科が今はなかなか新患受け入れしてませんよね💦
馬場クリニックには一度行ったことがありますが、女医さんもいて優しくてよかったですよ.有名なところで行くと南大分メンタルクリニックも良いって聞いたことがあります!
こころとからだの相談支援センターに相談するのも良いかと思います。心療内科は合う合わないがあるので、気長に探す方が良いかもしれません。すぐに見つかると良いんですが…
症状がキツそうですので、早めに良い先生に会えて改善すると良いですね😢

はじめてのママリ
河村クリニックに行ったことあります。
先生と会う前に女性の相談員さん?と個室で長く話しました。雑談みたいに色々話を聞いてくれて、泣いてしまうこともあり自分でそんなに感じてなかったところも大きなストレスになってたんだなって気付きました💦
その後先生と話し、今自分の状態がどうなっているのか丁寧に説明してくれました😌
そんな重いものでもなかったのでお守り代わりにって頓服のお薬もらって1回きりしか行ってないですが私には良かったです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!人と接するのが怖い、不安や確認がやめられない等があるのですがその程度でも言って大丈夫ですかね😥
以前、大分駅前メンタルクリニックにいってたけど閉院してしまって…- 6月30日
-
はじめてのママリ
私も全然重度じゃなかったですよー😌なのでお守り代わりに持っときって感じで軽めのお薬くれました!不安になったらこれ飲めばいんだ!ってだけで毎日飲まなきゃいけないとかではなかったので良かったですし頼れる物があるのは気持ちも楽になりました😄
行くのは電話してみて予約できるならして行った方がいいかもです!飛び込みで行ったのですが確か受付して1回帰るくらい待ち時間ありました😂- 6月30日

ちー
私も同じような症状で、人と会うのが苦痛だった為精神科に通ってます。
ハートドアクリニック、馬場クリニック、帆秋病院に通ったことがあり、今は帆秋病院に通ってます。
ハートドアはオススメは出来ないです😥
医師は一人で、診察中は患者の顔を見ないでパソコンを見てます
診察時間も短く、間違った診断をされて薬を飲むことになりました😩
馬場クリニックは予約なしに通いやすいですが、人が多いです💦
医師は2人いて、どちらも高齢ですが物腰柔らかくて優しいです
院内処方だった為、薬の説明書などはなかったです
帆秋病院は先生が多いですが、先生によって合う合わないがあるかもです。
一度担当の先生が決まったら、その後はその先生が診察をします
優しい先生が多い印象です。
合う病院が見つかることを願ってます🍀
-
はじめてのママリ🔰
間違った薬をだされるのは怖いですね…💦どちらかというと薬をあまりださない方針のところがよいですが合うところはやはり地道にさがさないとですね😞💦ありがとうございます!
- 6月30日

はじめてのママリ🔰
深川内科クリニックはほんとにオススメできないです。何人か薬で色々問題が出て転院してきた人を知っています💦
心療内科は通院しやすい反面、重複した薬を処方されたりと医院によってはよろしくないとこもわりとあるので気を付けないとです😰
それと上のかたが書かれているハートドアクリニックは同じくおすすめできません、、内容も同じです。
知人が河村クリニックに通院していて良いみたいですが、精神科や心療内科は先生と患者さんの相性もあるのと、重い疾患にならないうちに通院するのもありだと思います😊💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
心療内科にかかるまえの相談?の電話にかけてみたところ、不安や確認がやめられない等話したのですが症状がないなら受診しても病院が困るからといわれてしまい自分の取るに足らない悩みをどうしたら良いのかわからなくなってしまいました。- 6月30日
-
はじめてのママリ🔰
心療内科にかかるまえの相談の電話というのがよくわからないのですが、以前薬を処方されていたとのこと…そちらにまた通院というのは難しいのでしょうか??💦
日常生活に支障をきたしているのであれば通院したほうがいいと思いますよ💦- 6月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😞💦
幻覚や幻聴とか重い鬱とか、そういうわけでもない自分が心療内科にかかったらなんだか迷惑がられないかとか考えたらなかなか行けず…
こころとからだのと相談支援センター初めて知りました。色々と教えてくださりありがとうございます!
はじめてのママリ
私も大したことない、話を聞いて欲しくなって行ってみただけですよ!症状が酷くなってからだと、回復まで時間がかかりますからね❤️🩹外に出るのが怖いって思ってしまうだけで、私的には行く必要があると思います。何事も早めに対応しておく方が安心です😌無理は禁物ですよ⭐️
相談できるところに相談してみてくださいね!応援してます!
はじめてのママリ🔰
本当に、ありがとうございます。優しいお言葉に思わずうるうるしてしまいました😢子育ても社会復帰も、前向きに頑張れるようになりたいので、治療を検討します。ありがとうございます!