直母ができず、乳頭保護器を使用しています。混合で育てていますが、乳首の変化について心配です。経験を教えてください。
直母ができません。
生後9日目ですが、入院中から乳首の形が合わないのか直母ができず母乳相談室の乳頭保護器を使って授乳しています。病院からは大きくなれば吸えるようになるから大丈夫と言われたのでそこまで気にしていなかったのですが、同じような経験をされた方いらっしゃいますか😭
現在は混合で育てていますが、やはり心配です。保護器を使っても乳首は伸びたり柔らかくなったりとするものなのでしょうか。
参考に教えてください。よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
入院中〜退院して1週間くらいまで保護器使ってました🙋🏻♀️
扁平乳頭気味で乳首も小さく吸いにくかったのと、乳首に血豆ができてしまい痛くて痛くて直母なんて考えられない!って感じでしたが、保護器使ってても乳首伸びましたよー
保護器は生後12日目くらいから消毒がめんどくさくなって😂ピュアレーンを塗って頑張って直母に無理やり切り替えました!今は直母でも痛くないまでになりましたよ😊
ママリ
片方陥没、片方扁平です!
上の子はそのまま授乳がストレスで完ミにしたのですが、下の子はお風呂でマッサージをしたり、頑張って少しでも吸ってもらったりして完母です!
ママリ
1人目の時は、扁平気味で母乳育児安定するのに2ヶ月くらいかかりました。
乳首の硬さ柔らかさもですけど、1〜2ヶ月で赤ちゃん自身が今は想像もできないほど力も強くなりますから、安心して大丈夫だと思います☺️
最初はちょっと上手くいかない時もあるかもしれないけど・・・お!?なんか今上手くフィットした‼️みたいな事の繰り返しでした。
赤ちゃんもママも練習です❤️
母乳育児がこんなに大変だなんて、想像してなかったですよね(笑)
私的に育児が大変だったり睡眠不足は想像がつきましたが、母乳あげるのこんなに大変なんて聞いてない🤣‼️って感じでした。
あすぱら
直母が安定して出来るようになったのは生後半年くらいの時でした🙆♀️
それまでは搾乳器で搾ったものを哺乳瓶で上げてました😌
ぽん
産後の入院中から卒乳する1歳過ぎまで、ずっと保護器使ってました。
最初の頃は定期的に保護器なしにチャレンジしてましたが全く上手くいかず、お互いストレスになるので早い段階で直母は諦めました。
助産師さんにも、それでしっかり飲めているならずっと保護器でも問題はないと言われました😀
コメント