
旦那が携帯を手放さず、子供の世話をしないことに不満を感じています。自分は多くのことをこなしているのに、旦那は仕事後もゲームばかりで、家事も手伝わないと感じています。子供たちが体調を崩した時も、旦那は携帯に夢中で、涙が出るほど辛い思いをしています。
旦那っていうのは携帯がなんで離せないんでしょうか😩
どんな時もゲームしてるしやめてよって言わないと
一生やってる。ほんと無理。
子供達の事もっと見てよ
私がどんなにあんたの倍動いてると思ってるの
仕事してから帰ってきてからも寝るまでやる事いっぱいで
あなたは仕事遅いけど帰ってきてからもご飯食べてお風呂入って寝るだけだもんね。
皿は誰が洗ってると思ってるのかな。
仕事増やしにきてるだけの生き物に感じる(笑)
私はあなたが居なくても
子供達と普通に幸せに生きていけそうだよ😗
久々上の子熱出て機嫌も悪いし
下の子もママっ子だし、2人同時に泣かれて
旦那は携帯と仲良しだし🤝
普通に涙出たわ、、、
はあーここに書くといつもスッキリさせてもらってます。
すみません🥹🥹🥹
- a(4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ハル
もう無言で旦那の上に下の子置いてやればいいんですよ👍

はじめてのママリ🔰
いやーわかります💦
いつもケータイゲームばっかで消してやりたいですよね笑
うちは家事は割とやってくれて合間合間にやってます。
家事最近妊婦だからか協力的なのでぐちぐちはいってませんが合間にケータイいじられるのでちょっと気になりはします。
共働きでそれは流石に積もりますよね。
-
a
妊娠期間だと少しのことでも気になりますよね😭
本当携帯捨ててやりたい気分です😂- 6月27日

Yu-mama
わかります!
最近は、出先でも隠れてスマホゲームするか野球中継見てます。だから、上の子が真似してiPad見ながらご飯食べたりするようになりましたよ😤
-
a
同じですうちの上の子もiPad見ながらご飯です、、😩
視力とかも気になりますしやめて欲しいですけど家でする人(旦那)がいると子供も真似しちゃいますよね😩- 6月27日
-
Yu-mama
そうなんですよね😫
こっちが色々真似させないように努力してるのに旦那のせいで全て水の泡になりますよね💦- 6月27日

退会ユーザー
我が家の旦那もそうです‼️
帰ってきたらソファーで足伸ばしてケータイゲームです。
子ども目の前にいるのに遊ぶとか話すとかしないの?と思います。笑笑
そんなんだから子どもはまっったくパパっ子ではありません🤣🤣
-
a
うちも2人ともそこまでパパ〜とはなっていません(笑)
もう少し触れ合う時間大事にして欲しいですよね😢- 6月28日
a
無言の圧力ってやつですね🤣💪