![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのマリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリ🔰
ぷち後追いでは?本格的な後追いになってくると、何倍も大変ですよ笑。何するにも離れるとずっと泣いてます!下の子は今も、そばにいれば遊んでるけど、ちょっと離れると泣いちゃうか必ず着いてきます。家事できなくなるから後追いがイライラしてしまう人も多いようですが、親を認識し、必要な成長段階だと思うので大変ですが穏やかな気持ちで待ってね~とか、あともうすで終わるからね~と声をかけてあげたいですねっ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
後追いの始まりですね(˶˙º̬˙˶ )
我が家もそれくらいから突然始まりました。
1日中泣かれてしにそうでした。6ヶ月から短時間のパートを初めて、保育園に行くようになったら、少しマシになりました🙏
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
後追い大変ですよね…💦
今から怖いです😱💦- 6月28日
はじめてのママリ🔰
ですかね😭上の子がほぼ後追い無かったので今から怖いです…😱
穏やかに声かけしてあげたいです🥲