
コメント

ゆっぴ
産前、産後と2ヶ月ほど
義実家にお世話になりました!
我が家の場合は長男4歳も一緒に里帰りしていた為、少し多めの50,000円を用意しました🥺
お世話になる初日に義母さんに渡しましたがいらないよ〜と言われ最終日にそのままそっくり返ってきました😅

はじめてのママリ🔰
私は感謝の気持ちも込めて、10万円程包みました。
本当に良くしてもらったので😂
-
toto
わたしも1人目のときは同じくらい渡しましたが、帰る日にお祝いとして同額いただいて、プラマイゼロになっちゃいました😂- 6月27日
toto
2ヶ月分で5万円ですか?
やっぱり受け取って貰えないですかね😂(笑)
わたしもそのパターンになりそうですが、わざわざ私たちの部屋にエアコンつけてくれたりしてるのでなんとか受け取って貰いたいです🫣
ゆっぴ
はい2ヶ月分です😆
はらペコさんちも2歳の男の子も一緒にですか?
きっと義母さんも楽しみにしてると思います✨
toto
わたしも5万円でいいですかね🫣上の子も旦那もみんな一緒にお世話になるので食費だけで結構かかりますよね🥶
1人目の時からでしたがすごく楽しみにしてくれていて、いろいろ買ってくれるのが申し訳なくて😂😂😂
ゆっぴ
私は五万円でいいと思いますよー🙌🏻
受け取ってもらえなくても形だけでも↑笑
我が家は年末年始、お盆帰省など長期帰省したときもかなり甘えちゃってます😂
1ヶ月半もお孫ちゃんと一緒に過ごせるなんて滅多に出来ない事だしきっとジジババ嬉しいですよね❤️
甘えちゃいましょう✨