
明日のお宮参りで、義母が風邪で参加迷っている。無理はせず、母親や主人と相談中。予定変更も難しい状況。皆さんはどうするか。
皆さんのご意見をお聞かせください(´;ω;`)
(※長文です)
明日、お宮参りを控えております。
私側は両親、妹家族、弟2人が参加。
主人側は当初義両親と姪が県外から来てくれることになっていましたが、義祖父の体調不良と義祖母が認知症らしき症状が出てきたという理由から、先週に義母だけの参加が決定となりました。
お宮参りの後の食事の席も予約している状況です。
先ほど義母から電話があり、風邪をこじらせており、今から点滴をうちに行くとガラガラ声でした。
主人には相談していたらしく、『風邪をひいてても来て欲しい』と言われていたそうで、来るつもりでいたけど一向に良くならず、赤ちゃんにうつることはまずないとは思うけど、もしもうつしてしまったら…と考えると参加していいのかな。と相談がありました。
私は義母が風邪をひいていることは知らされておらず、声の様子や話し方を聞いていても辛そうで、またこちらまで車で3時間弱かかることでの義母への負担を考えると、無理はしなくて良いと思ってはいるのですが、せっかくの初参りなので参加して欲しい気持ちも大きいです。
また私側の親族の予定や、食事の席も予約していることもあり、延期することも前日となって急に…となるとむずかしいです。
皆さんだったらどうされますか?
お義母さんに無理してでもお願いしてもいいものでしょうか。
一度母親に相談してまた連絡します、と伝えましたが、母親が今美容院に行っていて連絡取れないのと、主人も仕事中で連絡取れないので悩んでいます。
- まいくろ(10歳)

おたぬき
私だったら延期はしないで行います。赤ちゃんの体調もありますし。
旦那さんも、お義母さんの状態を教えてほしかったですね…。
自分からお義母さんに電話をして、体調を心配したり申し訳ないけれど明日執り行うことを告げます。
そして後日お義母さんの体調がいいときに、赤ちゃんを見せに行くというのはどうでしょうか。
そのときにお宮参りの写真を見せてあげるといいかもしれません。
ただし見せるのは、まいくろさん夫婦と赤ちゃんの三人で撮った写真ですよ!

おうと
私だったら体調が悪いのに来てもらうのはこちらから遠慮します。風邪から悪化したら…とか色々考え、予約しているところはキャンセルしたりしますね。
来れないなら赤ちゃんのお宮参りの写真を義母さんのお住まいに送らせてもらうくらいですかね。
赤ちゃんには風邪はうつらないかもしれませんが、赤ちゃんの世話をするあなたにうつったらあなたが大変ですよ。
風邪ひいたまま赤ちゃんのお世話は正直つらかったので(;´Д`)

まるる
これはあくまで、私の家での事です。
私の家では嫁いだのだから主人の実家が最優先だと言われてきました。
食事の予約は前日キャンセルは特にそこまで気にしなくていいと思います。
私なら延期する。
もしくは
あなた側だけでお食事会をして、後日改めて義理の両親の実家でお宮参りし直す。
最後に、
お宮参りを二回する。
うちは二回やりました。
難しい選択ですがご主人さまとよく相談されてくださいね

うーちゃん!!!
うーん、それだったらまいくろさんの親族たちだけでお宮参りをすれば良いと思います。
確かにお宮参りは大切だけど風邪引いてそこまで無理させてまではお義母さんも大変だと思うし万が一赤ちゃんに移ったら……と思うと。
まず、お宮参りに子供の両親のまいくろさんと旦那さんも行くのだから他の人にはそこまでこだわらなくて良いと思います!

のの1417
今回答しようと思いましたが、私もおたぬきさんと全く同意見です!
義母の体調でみなさんの予定を崩すわけにもいかないですし…
うちも都合が合わず私の身内だけでお宮参りしましたよ(^_^;)

あっちー
お義母さま大丈夫ですか?
私ならお義母さまが延期しろなどと言ってない限りは予定通り行い、お義母さまには体調を優先していただきます。
点滴をうつほどでは遠方から来ていただくのはお辛いでしょうし、こちらに風邪がうつっても大変ですし。まして赤ちゃんにうつってしまっては大変です。
お義母さまもきっとお宮参りを楽しみにしてくださっていたでしょうから、後日お宮参りのお写真などをお送りさせていただいてはどうでしょうか?
あと、そのような場合はなるべく早く伝えてほしいと旦那と話し合います。
あくまで私の場合は、ですが>_<

∞まぁみん∞
その日に行ける人たちでお宮参りでいいと思いますよ。
また百日祝いなどのお祝い事もありますし、その時また呼んであげたりすればいいと思いますよ。
この人は絶対いないとダメとかはないと思うので。
風邪うつらないかどうかなんて免疫はあると言ってもうつるかもしれないですし。
私なら遠慮してもらうかもです。

まいくろ
まとめての返信で申し訳ありません。
さっそくのコメントありがとうございます!
そうですよね。赤ちゃんにうつらないという確証もないですし、赤ちゃんにうつらなくても私にうつっても困りますよね(;´Д`)
やはりお義母さんに無理をしてもらうのも悪いですし、残念ですが明日は予定通りお宮参りさせてもらおうかと思います(´;ω;`)
義母は自分が参加することで誰かに風邪をうつしてもいけないから…と申し訳なさそうにされていて、日を取り直して欲しいというわけではなさそうでしたが、私自身が両家揃って…という希望が強かったので、すごく迷ってしまいました。
まだ母とも主人とも連絡が取れない状況ですが、皆さんの意見を参考に話し合いたいと思います。
コメント