※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんがベットから落ちた。産院に相談したが、大丈夫と言われた。後悔とショック。同じ経験をした方、大事に至りませんでしたか?脳外科に連れて行けばよかった。

2ヶ月の赤ちゃんがベットから落ちてしまいました。わたしが目を離したからです。
いつも一緒に夕寝をしているのですが
お腹が空いてかオムツが気持ち悪いのか、ふにゃふにゃモゾモゾしているのに気づいていたのですが、夜間授乳の疲れからなかなか目も開かない、起きることができませんでした。そうしているうちに、最近のけぞったり、蹴る力が強くなっていたのでベットから落ちました。ベットの構造も足元だけ空いている状態だったので、対策がなっていませんでした。危機感がありませんでした。落ちた時、大きく泣きましたが抱き上げてすぐ泣き止みました。
怪我をしていないか確認したところ、頭にたんこぶができていました💧本当に申し訳ないことをしました。
その後おっぱいもいつも通り飲みますし、吐いたり、息が苦しそうなどの症状はありません。下瞼の血色もいいです。大泉門も凹んでいます。

パニックだったのでお世話になっている産院にすぐ電話して助産師さんに相談したところ、大丈夫だよ、よくあるよ、赤ちゃんは意外と丈夫だよ。と言っていただけました。本当にごめんなさい。起きれなかったことへの後悔と、これから毎日夜間授乳や昼寝夕寝、怖いです。ショックです。

痛かっただろうな、びっくりしただろうな、怖かったろうな、嫌われたかな。本当にごめんなさい。
絶対忘れません。

同じ経験をした方、大事に至りませんでしたか?
助産師さんに大丈夫と言われましたが
今になって脳外科に連れて行けばよかったと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月のときですが、おんぶをする際に腰の位置から子供を床に落としてしまい泣いたりしましたがその後は大丈夫でした。

障害も何も無く今3歳です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    意外と赤ちゃんは強いのでしょうか😭
    それを聞いて安心します😭
    ありがとうございます。

    • 6月27日
ママ

毎日お疲れ様です😭
1人目ですか?1人目だと慣れない寝不足に育児にほんと大変ですよね😭私も1人目は寝不足に体が慣れてなくて夜間授乳とかは半分寝た状態とかよくあったので分かります😭
助産師さんの言う通り、案外赤ちゃん強いなって思うことは今まで沢山ありましたが、なにか起きちゃっても結局何事もなく過ぎたからそう言えるだけでって不安ですよね😭😭

ベットは何センチくらいの高さですか??
落ちてすぐは大丈夫でも始めの6時間は特に、その後48時間は症状出る可能性あるのでいつもよりしっかり様子みてあげた方がいいです、😖

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目です😭
    本当に分からないことだらけで大変です💧
    ベットの高さは40センチくらいです。
    自分が落ちても痛いです😰
    わかりました💦
    48時間はしっかり様子見ます。
    心配なので明日朝イチ小児科に行くことにもしました💧

    • 6月27日
ママリ

パニックだったと書いてますが
冷静に息子さんの様子観察をされてて
すごいです。同じような状況で、
私は泣きながら病院に電話して
先生の指示で状態確認をしました。
同じように大丈夫、よくあることだよ
と言われましたが心配で後悔しかなくて
子供にも申し訳なくて自分を責めました。

結果として大事には至らず、今8歳に
なりました。元気いっぱいですよ!

もちろん本人は当時のことは覚えてませんが
親としては忘れることはできないですよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなことありません😭
    心臓バクバクでした、
    一気に目が覚めました。

    それを聞けてとてもあんしんします😭
    ただ心配なので明日朝イチ小児科行くことにしました💦

    本人が覚えていないのは救われます。酷いことをしてしまったので。同じことがないように自分の記憶にはしっかりと刻みます😭😭

    • 6月27日
ママリ

私もつい最近少し目を離してるすきに上の子に3ヶ月のあかちゃんベッドから落とされました…😭それも2回も…
下が畳だったのであかちゃんは大丈夫でしたがほんとに自己嫌悪に陥りますよね。。

すぐにだいて泣き止んで、そのあといつもと変わらない様子で24時間たってもいつもと変わらなければ大丈夫です!
もしいつもと少しでもちがうようずあれば病院へ行きましょう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦
    畳なら柔らかいです、
    わたしはフローリングで硬いのに何も対策してませんでした💧
    明日の朝イチに小児科に行くことに決めました😭
    ただ24時間しっかり様子をみて、何か違うことがあったら脳外科受診します。
    ありがとうございます😭

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

何度か落ちましたが😅大丈夫でした😊
ベッドの下にクッション性のあるマットを置いて気休めかもしれませんが対策しました❗️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしもそうしたいと思います😭
    こうなるとちゃんと想像できていなかった自分が嫌いです💧

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママも一つ一つ共に成長していけば良いんですよ😊
    あまりご自分を責めすぎないでくださいね❗️

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    小児科受診してきましたが
    問題ない大丈夫、でも24時間は見てねとのことでした。
    一緒に成長していきます
    前向きに考えたいと思います🥲

    • 6月27日
🍒

私も上の子が3ヶ月の時1度ベッドから落ちました(40センチ位)様子をみて何事もありませんでしたがすぐベビーゲートを購入し全面、落ちる事のないようにしました!その後も活発な子なので日常生活で何回も色んなところに頭ぶつけてますがたんこぶができていたらとりあえず大丈夫みたいです🙆‍♀️怖いのは頭の中での出血みたいなので😭旦那が救急車に乗っている救急救命士ですが、小さい子供の脳の検査は身体に悪影響もあるのでよっぽどの事がない限り、なかなかしないと言ってました💦子どもが怪我をしてしまうと自分を責めてしまいますよね😭心配しすぎず、よく様子をみてあげてください😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じです😭
    わたしもすぐ対策します
    明日小児科受診した後にゲートを買いに行きます。

    そうですよね💧
    子供の頭部外傷は皮下出血が多いとネットに書いてありました…
    本当に怖いです。
    ありがとうございます😭
    しっかりと様子見たいと思います。

    • 6月27日
ちぃちゃん

先週の金曜日、子供から目を離しててベッドから落としてしまいました💦

大泣きして抱き上げた瞬間ミルク吐いたので泣きながら主人に電話しました。

その後小児科に電話して診察してもらいましたが、何ともなかったです。

2日間ぐらい様子みて、なにか変わったことがあるようならまた、病院連絡してって、言われました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね💦同じです😭
    何もなくてよかったです、
    あんしんです。
    心配なので明日小児科受診することにします😭
    ありがとうございます。

    • 6月27日