
産後2ヶ月の女性がダイエットを考えています。母乳育児をしながら、食事制限は夜食を減らす程度です。運動する時間がない中で、効果的な方法はありますか?体重は61キロで、元の50キロに戻したいです。
産後2ヶ月になりダイエットしようと思ってます!
1日1回ミルク以外は母乳です。
ご飯は3食ガッツリで、週に2日程夜食でご飯食べちゃってます。
前にご飯を少なめにしたら母乳が減ってしまい
食事制限は夜食を辞めるくらいですかね😭
3人見てると運動する時間もほぼ無いのですが、
オススメありますか?
163センチ61キロ
元が50なので戻したいです。
- ママ
コメント

ぴら
めちゃくちゃ共感でコメントさせてもらいました🤣
わたしもあと7キロ戻らず😭
戻っても太っているので、17キロほど落としたいですが、食事制限したら母乳が、、、ですよね😭とりあえず間食してしまうのでそれからどうにかします(笑)

つぐと🔰
二人目出産後、10kg程落としました。
完母で育てていて、夜の炭水化物抜いてみたりしましたが、母乳量に影響してる気がして、間食を減らしたりやめました。
お菓子を食べないようにするのが一番かなと思います。
オートミールに1食置き換えるのも私は効果ありました!
運動は、10分間出来たらYou Tubeの寝ながらできる骨盤矯正ヨガがオススメです。
-
ママ
やっぱり間食ですよね😵
まずはそこから始めてみます!!
骨盤も悩んでいたのでやってみます!!- 6月27日
ママ
ほんとに間食めっちゃ食べちゃってるので、そこからです😂